清浄橋まで戻る(加須市北辻),14:21
北辻の湿地から戻り,橋の手前で右折,東南東へ。
再び水と緑のふれあいロード(騎西領用水・新川沿い)を東南東へ(加須市北辻),14:21
騎西領用水・新川沿いを東南東〜南南東へ(加須市北辻),14:22
騎西領用水・新川沿いを南へ(加須市北辻),14:23-14:25
県道151号 久喜騎西線に出る,ふれあいロードはここでいったん途切れる(加須市北辻),14:25
1枚目:「う回路」という看板があるのみで,ルートがはっきりしない。
2枚目:現在地の近くに写真があるため周囲の様子がわからない。この図の作り方はおかしい。
もっともこの縮尺では「う回路」は示せないだろう。
画像を見るかぎり,周辺に「う回路」の詳細図はなさそうだ。
久喜市に入る(加須市北辻→久喜市上清久,かみきよく),14:26
前方を左に行けば迂回路があったのかも知れないが,,,(久喜市上清久),14:27
右に立寄る所があったので,ここは右へ。
県農林総合研究センター園芸研究所の脇の道を南西へ,未舗装だった(久喜市上清久),14:29
地図には,左前方の草原が水辺として描いてあるのだが・・・(久喜市上清久),14:30
柵がありいずれにしても近付けない。ここでUターン。
そのまま東北自動車道を越える関ノ上橋を渡る(久喜市上清久),14:32
「迂回路」の道標があった場所(水と緑のふれあいロードが途切れた地点)まで戻り,
左へ行くべきだったかも知れないが,ここまで来てしまったので,そのまま南下して東北自動車道に架かる橋(関ノ上橋)を渡ることにした。
やや急な坂で,歩道もなく(注),車が多いのでやや危険な場所。
注:正確には,橋の両側?に30〜40cm幅の歩道があった。
人独りが歩くのがやっとの幅しかない。しかも,車道と段差があるので,自転車でそこを走るのはかえって危険。
脇を頻繁に車が追い越していくので,自転車を停めて,その歩道部分を撮影することもできなかった。
ひたすら走って一気に橋を渡り終えるしかなかった。
関ノ上橋を渡り終えると,前方に騎西領用水・新川が見えてくる(久喜市上清久),14:33
橋部分を過ぎると,段差のある歩道は消えた。白線が引いてあるのみ。
画面で分かるように人独りが通れるギリギリの幅しかない。
騎西領用水・新川沿いの道へ(久喜市上清久),14:34
坂を下りきると左からくる道路と一緒になるとともに,騎西領用水・新川に近接する。
後でわかったが,サイクリングロードは騎西領用水・新川の北側で,そちらは舗装されていた。
しかし,対岸(手前)は未舗装。
水と緑のふれあいロードは対岸だった,こちらは未舗装(久喜市上清久),14:34-14:36
1枚目:ここから車道と騎西領用水・新川沿いが分かれていく。上記のように用水路沿いは未舗装。
2,3枚目:この辺は対岸がどうなっているかハッキリしない。
4枚目:この辺から対岸に舗装された道があるのがわかった。
画像にあるように,対岸には「水と緑のふれあいロード」の標識が立っている。
・・・結局のところ,どの辺からふれあいロードが再開しているのか不明。
鷲宮町との境にある千勝橋(県道12号 川越栗橋線)を過ぎるとこちら側に水と緑のふれあいロードが移ってきた(久喜市上清久),14:37
1,2枚目:
舗装されている対岸へ移りたかったがなかなか橋が現れない。
やっと県道12号 川越栗橋線との交差点で騎西領用水・新川に架かる千勝橋が現れたが,
対岸へ移るより先に,ふれあいロードがこちら側へ移ってきた。
少し先に「起点より13 Km」の案内があった(久喜市上清久),14:39-14:40
Part XII: | 水と緑のふれあいロード(中新川橋〜観喜院橋)〜香取公園〜(観喜院橋〜新川橋) 2009.02.07, 14:42 - 15:06 |