HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 11 . 23 | お知らせ

2008.11.23, Part X

女淵城址公園〜県道102号〜大光寺沼

女淵城址公園へ,左折した後の様子(前橋市粕川町),13:40
左折するとさきほども渡った小川(名称不明)をふたたび渡る。

女淵城址公園に到着(前橋市粕川町),13:40
橋を渡ると,その先になにやら公園らしき場所が見えてきた。

女淵城址公園,駐車場とその先にある西宿沼(前橋市粕川町),13:41
1,2枚目:現れたのは女淵城址公園の駐車場だった。 道を挟んで両側に公園が広がっている模様。右(北)側にはかつての堀跡があり, 反対側(南)には芝生広場(多目的広場,四阿など)のような場所がある。

女淵城址公園,案内板と西宿沼(前橋市粕川町),13:41
1,2枚目:まずは右の堀跡らしき場所へ。 手前に案内板があり,その奥がかつて女淵城の堀だった西宿沼。 沼とはいえかつての城塞跡なので深く落ち込んでいる。とても採集できる場所ではない。 予想はしていたが,,。

女淵城址公園,案内板(前橋市粕川町),13:42
1枚目:公園の案内図。ここは「おなぶち」と発音するが,,, 2枚目:隣の案内板には「女渕」と書いてある。 地図や前橋市粕川町の住居表示では「女淵」となっている。 そういえば,赤城山頂にある 覚満淵(かくまんぶち)でも「淵」と「渕」が混在して使われていた。


2007.05.27撮影,覚満淵入口付近

女淵城址公園,道路の南側,四阿(前橋市粕川町),13:42
案内図によると南側にある四阿付近には水路があるらしいが,,。

女淵城址公園,水路に水は無かった(前橋市粕川町),13:42
1〜3枚目:実際にはこんな状態。よくあることだが。

女淵城址公園,西宿沼(前橋市粕川町),13:44
1〜3枚目:公園を出る前に再度,西宿沼をパノラマ撮影。

女淵城址公園を出てさらに北へ(前橋市粕川町),13:45
さきほど左折したT字路へ戻る。ここで左折。さらに北へ向かう。

県道102号 三夜沢国定停車場線へ(前橋市粕川町),13:45-13:47
1枚目:少し北へ進むと,, 2枚目:T字路に出る。ここは右折。前方に見えるのは「聖観音」。 3枚目:前方でやや左に折れて,, 4枚目:すぐまた右へ。この先に県道102号がある。

県道102号へ出て左折,北へ(前橋市粕川町),13:48
県道102号 三夜沢国定停車場線へ出る。ここで左折。さらにさらに北へ。

県道102号を北へ(前橋市粕川町),13:48
北へ向かっているので前方に赤城の山々が見えてきた。

上毛電鉄の踏切を渡り,さらに県道102号を北へ(前橋市粕川町),13:49-13:53

県道102号を北へ(前橋市粕川町),13:55-13:56
1枚目:白線で仕切られただけの歩道。かなり狭いのに道の端から生え出した草が歩道?上に覆いかぶさっている。 これでは白線の外側(歩道?)を通れない。危険だが内側を走るしかない。 草刈りをしてください。
2,3枚目:「中部酪農センター」が現れた。この先で右折する。

前方の十字路を右折(前橋市粕川町),13:58
ここで右折するとすぐ北側に大光寺沼があるはず。

ここで右折(前橋市粕川町),13:58
T字路には「粕川温泉元気ランド」の案内が,,。 この時は元気ランドがどこにあるかわからなかったが, 大光寺沼の後に訪れた粕川親水公園のすぐ隣にあった。

右折し,すぐ先で左折すると・・・(前橋市粕川町),13:58-13:59
1枚目:橋を渡る。 2枚目:ここではない。 3枚目:この交差点で左折する。

大光寺沼に到着,が・・・(前橋市粕川町),14:00
左折するとすぐに未舗装道となり,その先に溜池らしき場所が見えた。 あそこが大光寺沼,のはず。

Part XI: 大光寺沼〜粕川親水公園
2008.11.23, 14:00 - 14:14