HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 09 . 28 | お知らせ

2008.09.28, Part IV

長坂スキー場脇〜加田喜沼湿原

左(北)側に長坂スキー場の看板が見えた(由利本荘市長坂/及位?),14:02
写真には写っていないが「大内町営長坂スキー場」となっているらしい。 今年3月末で廃止された模様。

ゆるやかに右にカーブし北東から東向きに変わる(由利本荘市長坂/及位?→由利本荘市長坂),14:03-14:05
この辺は下長坂地区。

前方に交差点が見えてきた(由利本荘市長坂),14:06

交差点手前の道路脇(由利本荘市長坂),14:06-14:07
4枚目:ミゾソバPolygonum thunbergii)と
4枚目:イヌタデPolygonum longisetum)?

交差点を横断する(由利本荘市長坂),14:08
交差点の先は上長坂地区となる。

左右にくねりながら南東へ進む(由利本荘市長坂),14:09-14:10

加田喜沼湿原の案内が現れた,ここで左折(由利本荘市長坂),14:11

加田喜沼湿原の案内(由利本荘市長坂),14:12

左折すると前方に加田喜沼湿原が見えた(由利本荘市長坂),14:12

加田喜沼湿原に近付く(由利本荘市長坂),14:13

農道へ入り,さらに近付く(由利本荘市長坂),14:14

加田喜沼湿原に到着(由利本荘市長坂),14:15
羽後岩谷駅を出発したのが13:00ちょうどだったので,ここまで1時間15分で到達したことになる(注)。

注:ちなみに復路は約1時間(14:38頃〜15:39)。

加田喜沼湿原,南東端にある各種案内板&道標(由利本荘市長坂),14:15

加田喜沼湿原,南縁〜北縁をパノラマ撮影(由利本荘市長坂),14:16
湿原の南縁は農道に沿って直線状に切り取られた形になっている。 農道を作るために埋め立てたのか,あるいは農道を作ってから湿原側を掘削して溜池にしようとしたのかも知れない。 いずれにしても,南岸(西岸も)は垂直に深く落ち込んでいる。水深もかなりありそう。 近くにはススキ等が目立つ。湿原らしい場所は中央付近のみ。北側は一面の葦原。

加田喜沼湿原(由利本荘市長坂),14:17
少し西へ進んだところで,「湿原」の中央付近を狙って再度パノラマ撮影。 中央部に点在する茶色の場所はヤマドリゼンマイの群生らしいが,ここからは確認できない。

加田喜沼湿原(由利本荘市長坂),14:17-14:18
さらにも一度パノラマ撮影。西に近付くにつれ,湿地というよりは沼(ないし溜池)のようになる。 北西側では稲の刈取り作業が行なわれていた。

Part V: 加田喜沼湿原
2008.09.28, 14:18 - 14:37