熊見平を南西へ(雫石町),12:51-12:52
午後になってようやく霧が晴れてきた。往路では見えなかった山裾も時折姿を現わすようになった。
1,2枚目:前方の湯森山の南斜面(注)を見ると白いものが見える。2枚目は望遠撮影。
残雪が今頃まで,しかも南向の斜面に残っているとは驚いた。
3枚目:振り返ると,東側にはやっと青空が・・・。ほんの一部だけだが。
注:この時は南斜面と思ったが,帰宅してから地図と対照すると,南というよりは東向きの斜面のようだ。
熊見平を南西へ(雫石町),12:53-12:54
道端に咲いていた
ミヤマリンドウ?(Gentiana nipponica)
熊見平を南西へ(雫石町),12:54-12:55
1枚目:前方(西)の空は厚い雲で覆われているが,東側に雲間があるため時折周囲が明るくなった。
2〜4枚目:木道脇に咲いていた
ミズギク?(Inula ciliaris)
熊見平を南西へ(雫石町),12:56
前方に薮が現れた。ここが熊見平の南西端。
振り返って熊見平をパノラマ撮影(雫石町),12:57
2枚目:ご覧のように,東側も大部分は厚い雲に覆われているが,
一部だけ,雲間から青空が見えている。
湯森山の東尾根を登る(雫石町),12:57-12:59
1枚目:熊見平と湯森山の東尾根の境にある小さな沢を渡る。
復路で熊見平に入ったのが12:28だったので,横断するのに要した時間は29分。
ちなみに往路は25分(08:31-08:56)でほぼ同じ。
平らな所は膝が痛まないので歩くスピードは変わらない。
2,3枚目:
モミジカラマツ?(Trautvetteria caroliniensis var. japonica)
湯森山の東尾根を登る(雫石町),13:08
ヨツバシオガマ(Pedicularis chamissonis var. japonica)
湯森山の東尾根を登る(雫石町),13:08-13:09
ここにもクマ(Ursus (or Selenarctos) thibetanus )の糞?があった。
湯森山の東尾根を登る(雫石町),13:10
尾根の途中まで来ると,さきほど熊見平からも見えた雪渓が近くに迫ってきた。
湯森山の東尾根を登る(雫石町),13:14
振り返って熊見平を撮影。
タイミング悪くまた霧が出て来たため,宿岩あたりから先は隠れてしまった。残念。
湯森山の東尾根を登る(雫石町),13:14-13:19
2,3枚目:雪渓が近付くと,雪が溶けて流れ落ちる水音が聞こえてきた。
Part XV: | 湯森山頂上〜湯森山西尾根〜笹森山・国民休暇村分岐〜笹森山南尾根 2007.08.06, 13:19 - 14:41 |