| 吉野ケ里町/神埼市 | 
| 吉野ケ里歴史公園 Part I | 
| ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ | 
| まだ,1日分しかないので,「採集の記録」と同じですが,これから何度か訪れて四季折々の変化を記録していく予定です。 | 
| 採集日:2006.11.17 | ウオッちず | で位置確認 | 
吉野ケ里公園駅に到着(吉野ケ里町吉田),10:59-11:00
 
 
 
駅を出ると公園へ来る人の調査員からパンフレットを貰う(吉野ケ里町吉田),11:01-11:03
 
 
 
歩行者用のルートを辿って吉野ケ里歴史公園へ(吉野ケ里町吉田),11:03-11:05
イヌタデ(Polygonum longisetum)
 
 
 
 
歩行者用のルートを辿って吉野ケ里歴史公園へ(吉野ケ里町吉田),11:07
 
 
歩行者用のルートを辿って吉野ケ里歴史公園へ(吉野ケ里町吉田→吉野ケ里町田手),11:08
 
 
吉野ケ里歴史公園東口ゲート近くの駐車場(吉野ケ里町田手),11:11-11:14
 
 
 
 
吉野ケ里歴史公園東口ゲートへ(吉野ケ里町田手),11:14-11:15
 
 
 
吉野ケ里歴史公園東口ゲートへ(吉野ケ里町田手),11:15-11:19
 
 
 
 
 
吉野ケ里歴史公園東口ゲートから中へ(吉野ケ里町田手),11:20-11:21
 
 
 
 
| Part II: | 吉野ケ里歴史公園(2) 2006.11.17, 11:22 - 11:35 |