| 七宗町 | 
| 飛水峡 Part VI:飛水峡〜上麻生橋 | 
| ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ | 
| 採集日:2015.05.10 | ウオッちず | で位置確認 | 
ナイフ岩(三角岩)の前を右へ抜けたところでパノラマ撮影(七宗町),09:55
 
 
 
 
石段の先にある岩場まで戻った(七宗町),09:57
 
 
 
2014年04月の様子(2014.04.27,10:11撮影)。
 
 
2013年11月の様子(2013.11.01,10:11撮影)。
 
 
 
2013年04月の様子(2013.04.28,09:53撮影)。
 
 
 
石段の先にある岩場(七宗町),09:57
これまで同様,四つん這いになって岩を上がる。
 
岩の先から石段となる(七宗町),09:58
1,2枚目:階段の手前で前〜右へとカメラを振ってパノラマ撮影。
 
 
急な石段を上がる(七宗町),09:58
1枚目:
2枚目:2014年04月の様子(2014.04.27,10:12撮影)。
3枚目:2013年11月の様子(2013.11.01,10:13撮影)。
4枚目:2013年04月の様子(2013.04.28,09:54撮影)。
 
 
 
 
今回もどうにか無事に戻れた(七宗町),10:00
階段を降りて戻るまでに,今回は1時間45分かかった(08:45-10:00)。
従来より若干早い。
その間にだいぶ日が高くなった。
 
 
 
本日,08:45撮影。
 
 
 
左の車道(国道41号 益田街道)を入れて再度パノラマ撮影(七宗町),10:00-10:01
 
 
 
2014年04月の様子(2014.04.27,10:13撮影)。
 
 
 
 
2013年11月の様子(2013.11.01,10:14撮影)。
 
 
 
2013年04月の様子(2013.04.28,09:55撮影)。
 
 
 
2012年05月の様子(2012.05.13,09:22撮影)。
 
 
 
国道41号 益田街道を西へ進み,上麻生橋へ(七宗町),10:02
 
上麻生橋から飛騨川の上流側を撮影(七宗町),10:03
この辺までは降りて近付いたことはない。
いくつかの甌穴がみえる。
 
橋の先にある踏切を渡って右折,飛水峡ロックガーデンへ(七宗町),10:04
 
| 目 次 へ 2015.05.10, 08:54 - 10:04 |