長瀞町
岩畳 四十八沼
Part VI: 長瀞 岩畳北端
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2016.04.10 ウオッちず で位置確認

長瀞 岩畳,NT-14の北側にある木橋を渡る(長瀞町),15:38
前方からやってきた団体が橋(見かけは木製だが,梁の部分は鉄骨でできている)を渡り始めた。 団体をやり過ごしてから渡った。


2015年04月の様子(2015.04.19,15:48撮影)。

長瀞 岩畳,北端の川岸へ(長瀞町),15:39
従来通り, 建物際の シナレンギョウForsythia viridissima,モクセイ科 レンギョウ属) が開花中だった。

長瀞 岩畳,北端の川岸へ(長瀞町),15:40
右に川下りの舟が南艘かあり,岸辺で船頭たちが休んでいた。

長瀞 岩畳,北端の川岸(長瀞町),15:40-15:41
岸辺の様子が変わっていた。
2枚目:砂利の岸辺の一部が深く削りとられ入り江のようになっていた。 舟の発着場を造ったようだ。


2015年04月の様子(2015.04.19,15:50撮影)。
この時は小雨が降っていたためか,人影がまったくなかった。

長瀞 岩畳,北端(長瀞町),15:41
今回は水鳥の姿がほとんどなかったが,前方に1羽だけいた。
左岸沿いをさらに北へ進んでみることにした。

長瀞 岩畳,左岸沿いをさらに北へ(長瀞町),15:43
1枚目:下の方は ウツギDeutzia crenata,アジサイ科 ウツギ属) のようだが,上は ユキヤナギ(コゴメバナ,Spiraea thunbergii,バラ科 シモツケ属) だ。
2枚目:これはユキヤナギの花。 3枚目:ここは岩影のせいか,まだ開花していない ユキヤナギ もあった。

左岸沿いをさらに北へ(長瀞町),15:43
川の中央で水面から突き出ている岩に,さきほどの水鳥がいた。 カモのようだが,,,

左岸沿いをさらに北へ(長瀞町),15:44
1枚目:カモのようだが,,, この後,水鳥は離れていってしまった。 元へ戻ることにした。

長瀞 岩畳の北(長瀞町),15:46
対岸にある白鳥岩をパノラマ撮影。

上と同じ位置で南方向を撮影(長瀞町),15:46

望遠撮影(長瀞町),15:47

岩畳の北端まで戻る(長瀞町),15:47-15:48
オオカワヂシャVeronica anagallis-aquatica,ゴマノハグサ科 クワガタソウ属) がここでも咲いていた。

岩畳通りを通って長瀞駅へ(長瀞町),15:52
岩畳通りを通過中。ここは結構人がいた。

目 次 へ
14:33 - 15:52

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域