川口市
川口自然公園
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2010.03.12 ウオッちず で位置確認

川口自然公園に到着(川口市差間),10:57

川口自然公園(川口市差間),10:57
1,2枚目:池端から北西側を向いてパノラマ撮影。 過去に撮影した画像を以下に並べてみた。


2008.12.7, 11:10-11:11撮影。

2007.4.29, 13:02撮影。

2007.4.8, 16:48撮影。

2006.2.5, 15:42撮影。

川口自然公園(川口市差間),10:58
池の北側に広がる湿地を通る木道へ入る。

川口自然公園,池の北側に広がる湿地(川口市差間),10:58

川口自然公園(川口市差間),10:58-11:00
いつも通り木道脇で採集(川口自然公園)。 藻塊らしきものはまったく見当たらない。この分だと原生生物はあまりいそうにない。 最近は雨が多いので,流し出されてしまったかも知れない。 ・・・と,この時は思ったが,意外にも結構いた。
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(Cryptomonas), カラエリヒゲムシ(Salpingoeca), ミドリムシ( Euglena desesEuglena sp.), トラケロモナス( Trachelomonas volvocinaTrachelomonas sp.), 小型鞭毛虫数種, コアノキスチス(Choanocystis), 小型アメーバ, グロミア(Gromia), ディレプタス(Dileptus gabonensis), リトノタス(Litonotus), ディステリア(Dysteria), メソディニウム(Mesodinium pulex), コレプス(Coleps), ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii), ツリガネムシ(Vorticella), シヌラ(Synura), イカダケイソウ(Bacillaria), その他の珪藻各種, ビトレオクラミス(Vitreochlamys), ヨツメモ(Tetraspora), ゲミネルラ(Geminella ellipsoidea), サヤミドロ(Oedogonium), アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ(Closterium acerosum), ツヅミモ( Cosmarium margaritiferum), ケンミジンコ, ワムシ,

川口自然公園(川口市差間),11:01-11:02
1枚目:北の空を見上げると雲が目に入った。 北側には青空もまだあるが,南側に雲が多いため日射しが弱々しい。 このような状態がこの後も続いた。 2枚目:湿地を出て前方を右折。

川口自然公園を出て緑のヘルシーロードへ戻る(川口市差間),11:04

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域