| つくば市 | 
| 松見公園 | 
| ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ | 
| 観察された原生生物名一覧(現在 12 種) | 
| 採集日:2007.03.26 | ウオッちず | で位置確認 | 
松見公園(つくば市天久保),12:31-12:33
公園内の池端で採集。
ここは市街地の池としてはまずまずの状態。
観察された生物:
ウチワヒゲムシ(Phacus sp.),
トゲフセツボカムリ(Centropyxis),
ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria),
オピッソスティラ(Opisthostyla),
珪藻各種,
アミミドロ(Hydrodictyon),
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ2種(Spirogyra),
ミジンコ,
観察された生物(4/7):
ユーグリファ(Euglypha tuberculata),
リトノタス(L. cygnus),
ユープロテス(Euplotes),
サヤミドロ(Oedogonium),
 
 
 
松見公園(つくば市天久保),12:34-12:35
これはガチョウ(Anser anser f. domestica)?
 
