| 山武市(旧 成東町) | 
| 成東・東金食虫植物群落近くの水田 | 
| ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ | 
| ウオッちず | で位置確認 | 
| 千葉県山武市にある国の天然記念物,成東・東金食虫植物群落の近くにある水田。
通常,水田ではアオミドロ,アミミドロ,ミドリムシなど特定の種が大量発生するものの,種組成は貧弱な場合が多い。
しかし,ここで最初(2003.9.28,稲刈り後)に採集した際は,たくさんの種類とともに,他ではあまり見られない種,
中にはこれまで他では一度も観察したことのない種(Psilotricha succisa)
など,珍しい種がいくつも見つかった。今回,Psilotrichaは観察されなかったが,
前回同様,たくさんの原生生物がいた。
食虫植物群落が近くにあることが多少とも影響していると思われる。 観察された原生生物名一覧(現在 42 種) | 
| 2006.11.05 ↑ 詳細はここをクリック |       | 
| 2009.02.01 ↑ 詳細はここをクリック |       |