鶴岡市羽黒町 |
羽黒山 二夜ノ池 |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
羽黒山の南麓に位置する沼(標高 約300m)。
羽黒山頂へ向かう羽黒山道路とその東にある休暇村羽黒の間,県道47号 鶴岡羽黒線沿いにある。
沼の東端は湿地になっていて桟橋状の木道も敷設されている。
原生生物は結構いるが,湿原に特有の種はみられず,平地に普通に見つかる種類がほとんど。
観察された原生生物名一覧(現在 37 種)
道路を挟んで向かいには月山ビジターセンター, そしてその隣には月山へ向かう県道211号 月山公園線がある。 |
採集日:2009.08.26 | ウオッちず | で位置確認 |
休暇村羽黒バス停でいったん降車(鶴岡市羽黒町),13:54
乗車したバスはこの後,羽黒山山頂に向い,そこでしばらく休憩してからふたたびこの休暇村羽黒バス停,
および,隣の荒沢寺ビジターセンターバス停にやってくる。
前回(2006.8.3)同様,
その時間差を利用して,この近くにある「二夜の池」で採集を試みる。
バス停の先に見えるのが,その「二夜の池」の西側にある湿地。右に湿地へ降りる階段がある。
バス停の先にある「二夜の池」へ(鶴岡市羽黒町),13:55
1,2枚目:パノラマ撮影。湿地にはこのように桟橋状の木道が敷設されている。
画面右の休暇村に近い側に木道へ降りる階段がある。
8月末ともなるとだいぶ草丈が高い。
下段は前回(2006.8.3)の様子。
この時は8月の始めなので,今回に比べるとやや草丈が短い。
2006.8.3,13:49撮影。
二夜の池,桟橋状の木道を歩く(鶴岡市羽黒町),13:56
2枚目:ヨツバヒヨドリ?(Eupatorium chinense subsp. sachalinense)。
前回(2006.8.3)は蕾みだったが(下段),今回は開花している。
2006.8.3,13:50撮影。
二夜の池,桟橋状の木道を歩く(鶴岡市羽黒町),13:56
1,2枚目:パノラマ撮影。前方が県道45号 立川羽黒山線。
木道は県道に近い側を東に向って伸びている。
二夜の池(鶴岡市羽黒町),13:57-13:58
木道にひざまづき,ピペットを伸ばして
採集(二夜の池)。
奇しくも前回とほぼ同じ場所で採集したようだ(下段)。
観察された生物:
Gymnodinium,
クリプトモナス(Cryptomonas),
クラスルリナ(Clathrulina elegans),
ユーグリファ(
Euglypha acanthophora,
Euglypha sp.),
トリネマ(Trinema sp.),
サスロフィルス(Sathrophilus),
小型珪藻各種,
ミカヅキモ(
Closterium dianae,
C. idiosporum,
C. intermedium,
C. libellula,
C. ralfsii,
C. setaceum,
C. toxon多数),
ケズネモ(Gonatozygon pilosum),
2006.8.3,13:51-13:52撮影。
二夜の池,湿地の先に広がる池へ向かう(鶴岡市羽黒町),13:59
二夜の池(鶴岡市羽黒町),13:59
これはたしかミソハギ(Lythrum anceps)。
秋田県由利本荘市の
加田喜沼湿原
で見たのが最初(2008.9.28)。
二夜の池,湿地に咲く花々(鶴岡市羽黒町),14:00
タチギボウシ?(Hosta rectifolia)。
二夜の池,湿地の北,沼近くに群生するガマ?(鶴岡市羽黒町),14:01
二夜の池,湿地の北,沼近くに群生するガマ?(鶴岡市羽黒町),14:01-14:02
ガマ(Typha latifolia)
遊歩道はいったん沼を離れ車道に近付く(鶴岡市羽黒町),14:02
羽黒自然の小径(こみち)の標柱を右に見つつ,再び沼へ(鶴岡市羽黒町),14:03
「権現森」はここで始めて見た名称だ。
二夜の池,観察デッキの近くからの眺め(鶴岡市羽黒町),14:03
1〜3枚目:パノラマ撮影。
今回は青空があるので前回(2006.8.3)
より良い写真が撮れた。
二夜の池,水面にはジュンサイの葉が浮かぶ(鶴岡市羽黒町),14:03
ジュンサイ(Brasenia schreberi)。
これは前回と同じ。
二夜の池,さらに西へ移動して撮影(鶴岡市羽黒町),14:04
1〜3枚目:パノラマ撮影。
二夜の池,西側にある堤近くの様子(鶴岡市羽黒町),14:05
1〜3枚目:パノラマ撮影。
二夜の池,堤近くからの眺め(鶴岡市羽黒町),14:05
1〜3枚目:パノラマ撮影。
前回はここでも採集したが,今回はパス。
二夜の池,堤から北東方向に広がる沼の全景を撮影(鶴岡市羽黒町),14:06
1〜3枚目:パノラマ撮影。
県道45号 立川羽黒山線を横断して,ビジターセンターにある公衆トイレへ(鶴岡市羽黒町),14:07
1〜4枚目:パノラマ撮影。
1枚目:県道45号。この先に国民休暇村がある。右は月山ビジターセンター。
2枚目:ビジターセンターの駐車場。奥に公衆トイレがある。
3枚目:T字路の左が県道211号 月山公園線。
4枚目:T字路までが県道45号 立川羽黒山線。その先が県道47号 鶴岡羽黒線。
これからこちらへ向う。
荒沢寺(こうたくじ)バス停(鶴岡市羽黒町),14:08
さきほど月山八合目から乗車してきたバスは,羽黒山山頂で休憩した後,ここに14:20にやってくる。
目 次 へ |