| 05/15採集分 Part III: 海上の森,湿地 | → Part I | 
 屋戸川砂防堰堤の上流側(15:11)
屋戸川砂防堰堤の上流側(15:11) 
 
 海上の森,湿地-01(15:21)
海上の森,湿地-01(15:21)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
小型鞭毛虫数種,
ディフルギア(
	Difflugia sp.),
共生藻を持つチラキディウム(Thylakidium),
珪藻各種,
エレモスフェラ(Eremosphaera viridis),
ヒザオリ2種(Mougeotia),
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium minutum = Haplotaenium minutum),
ミカヅキモ(
	Closterium intermedium,
	C. kuetzingii),
ツヅミモ(
	Cosmarium quadratumやや細長い),
アワセオオギ(Micrasterias jenneri,
ハタヒモ(Netrium digitus),
タテブエモ(Penium cylindrus),
細長いBambusina brebissonii,
ワムシ,
 
 
 海上の森,湿地-02(15:23)
海上の森,湿地-02(15:23)
観察された生物:
ディフルギア(
	Difflugia elegans),
スフェノデリア(Sphenoderia),
共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
カメガシラモ(Tetmemorus laevis),
ツヅミモ(
	Cosmarium depressum v. minor,
	C. nipponicum?),
アワセオオギ(
	Micrasterias jenneri多数,
	M. truncata),
ハタヒモ(Netrium digitus),
フタボシモ(Cylindrocystis),
ワムシ,
 
 
 海上の森,湿地-03(15:26)
海上の森,湿地-03(15:26)
観察された生物:
小型太陽虫,
ディフルギア(
	Difflugia oblonga),
トリネマ(Trinema sp.),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus),
フロントニア(Frontonia depressa),
共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium minutum = Haplotaenium minutum),
ミカヅキモ(
	Closterium kuetzingii,
	C. rostratum),
ツヅミモ(
	Cosmarium depressum v. minor,
	Cosmarium moniliforme,
	C. parvulum),
ホシガタモ(
	Staurastrum hystrix 4放射型),
イボマタモ(
	E. sinuosum),
アワセオオギ(
	Micrasterias jenneri,
フタボシモ2種(Cylindrocystis),
ワムシ,
 
