| 7/26採集分 麦平 | 
 麦平-01(12:46)
麦平-01(12:46) 
 
 麦平-02(12:49)
麦平-02(12:49)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ディフルギア(
	Difflugia sp.),
レンバディオン(Lembadion lucens),
未同定の繊毛虫,
珪藻各種,
クレブソルミディウム(Klebsormidium sp.),
ツヅミモ(
	Cosmarium globosum),
イボマタモ(Euastrum sp.
	初観察),
ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
Achromatium oxaliferum,
ソコミジンコ,
 
 
 麦平-03(12:53)
麦平-03(12:53)
観察された生物:
ディフルギア(
	Difflugia sp.2),
アミカムリ(Nebela penardiana or N. hippocrepis?),
ヘレオペラ(Heleopera),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis),
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
エレモスフェラ(Eremosphaera viridis),
ミカヅキモ(
	Closterium idiosporum),
ツヅミモ(
	C. laeve,
クロオコッカス(Chroococcus sp.),
メリスモペディア(Merismopedia),
Achromatium oxaliferum,
ミジンコ,
 
 
 麦平-04(12:56)
麦平-04(12:56)
観察された生物:
アミカムリ(Nebela collaris),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis)多数,
小型繊毛虫数種,
エレモスフェラ(Eremosphaera viridis),
ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),
ワムシ,
ミジンコ,
 
 
 麦平-05(12:58)
麦平-05(12:58)
観察された生物:
ディフルギア(
	Difflugia oblonga),
アミカムリ(
	Nebela collaris,
	N. penardiana or N. hippocrepis?),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis),
オフリディウム(Ophrydium),
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
ミカヅキモ(
	Closterium idiosporum),
ホシガタモ(
	Staurastrum hystrix),
イボマタモ(
	Euastrum cuneatum,
クロオコッカス(Chroococcus pallidus),
メリスモペディア(Merismopedia),
ケンミジンコ,
 
 
 麦平-06(13:06)
麦平-06(13:06)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis),
ディフルギア(
	Difflugia oblonga),
珪藻各種,
エレモスフェラ(Eremosphaera viridis),
イボマタモ(
	Euastrum crassum,
	E. cuneatum),
ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),
クロオコッカス(Chroococcus turgidus),
ワムシ,
ミジンコ(Sida sp.),
ソコミジンコ,
イタチムシ,
 
