庄内川沿いの道路を進んで東谷橋へ向う道路へ(名古屋市),15:01
地図では,この辺の道路は描かれていない。ごく最近できたようだ。
そのためか,このように車止めが置いてある。
東谷橋へ向う道路へ出て左折(名古屋市),15:01-15:02
東谷橋の袂に「庄内川」の名前があった(春日井市),15:04
その右に「春日井市」の案内が(春日井市),15:04-15:05
2枚目:iPad mini で現在地を確認。この辺はたしかに橋の袂が境界になっている?
県道205号 下半田川春日井線と交差する(春日井市),15:08
Wikipedia によると「下半田川」は「しもはだがわ」と読むらしい。
高蔵寺駅へ(春日井市),15:10-15:11
1枚目:正面の駅舎に入口があるかと思いきや,,
2枚目:駅の入口は地下連絡路の途中にある。
高蔵寺駅へ(春日井市),15:12-15:13
1枚目:ということで,ここが高蔵寺駅の入口だ。
2枚目:15:21の普通 名古屋行きがある。あと8分だ。
車中にて(//),15:29
出発の前日(11/29),大学近くの市ヶ谷駅の緑の窓口で購入した切符。
予定している復路の新幹線は「のぞみ 374号」(名古屋16:49発〜東京18:30着)。
まだ1時間以上ある。
名古屋駅に到着(名古屋市),15:50
「のぞみ 374号」の発車までまだ1時間もある。
駅近くをウロウロしても仕方がないので,早めの新幹線に乗ることにした。
新幹線の改札前にある窓口で「のぞみ 374号」より前の新幹線で指定席券を買い替えられないか,と尋ねたところ,
1本前の新幹線しかない(後はすべて満席)との返事。
「のぞみ 374号」よりどのくらい東京駅に早く着くかと聞くと10分とのこと。
これでは買い替えても仕方がない。
どうしようかとしばし考えたが,名古屋-東京間の乗車時間は1時間40分ほど。
これなら立ったままでもそれほど辛くはない。
今日はかなり歩いたので足が疲れてはいる(足の裏が痛い)が,名古屋駅で時間を潰すよりはまし,と考えた。
のぞみ232号の車中にて(//),16:09
ということで 発車直前の16:03発「のぞみ232号」に飛び乗った。
自由席車は1〜3号車だが,当然ながら,ほぼ満席状態。
幸い,デッキは混んでいなかった。
この「のぞみ232号」の次の停車駅は新横浜。当分(1時間21分),誰も乗降りしない。
そこで,足の疲れを取るために,立ったままの状態で足を振ったり,
身体を前後左右に曲げたり,ストレッチをしながら乗車した。
近くに他の乗客がいないので気楽にできた。
それにより,立ったままではあるが,東京駅に着く頃にはかなり楽になった。
のぞみ232号の車中にて(//),16:20, 16:26
立ったままだが車内販売からアイスを購入。ゴミ箱はすぐ前にあるので食後の片付けも楽。
のぞみ232号の車中にて(//),16:26, 16:27, 16:28
私が立っていたのは,4号車(指定)のデッキ(3枚目)。
このように(1枚目),デッキには誰もいないのでリラックスした状態で乗車することができた。
上記のように,予定していた「のぞみ 374号」は東京18:30着だが,
この「のぞみ232号」は東京17:43着。およそ1時間早く着く。
目 次 へ 2013.12.01, 07:51 - 16:03 |