アヤメ平へ(片品村),13:16
昨年の様子(2010.08.15,12:56撮影)。
この辺からがアヤメ平?(片品村),13:18
1,2枚目:パノラマ撮影。往路と同じだが,今回は燧ヶ岳がよく見える。
昨年の様子(2010.08.15,12:58撮影)。
3年前の様子(2008.8.3,12:44撮影)。
4年前の様子(2007.10.6,12:42-12:43撮影)。
アヤメ平へ(片品村),13:19
1,2枚目:パノラマ撮影。
この辺からは燧ヶ岳の南東に連なる山々が見える。
燧ヶ岳の南東に見える山々を望遠撮影(片品村),13:19
今の段階ではどこがどこやら・・・。
アヤメ平(片品村),13:20
平坦な場所へ出た。
アヤメ平を西へ(片品村),13:21
1,2枚目:パノラマ撮影。
燧ヶ岳の西にある山々を望遠撮影(片品村),13:21-13:22
1〜5枚目:やや長めのパノラマ撮影。
1,2枚目:西北西方向。山の尾根筋に湿原らしき場所が見える。
地図を見ると,この方面には「外田代」という湿原があちこちに広がっているらしい。
その一部かも。奥の山々は・・・。
3枚目:北西方向。景鶴山(下記)の左奥に見える山頂がなだらかな山は,おそらく平ヶ岳(標高 2141 m)。
あの山は名前の通り山頂が広々とした湿原になっているらしい。
また,その東隣の池ノ岳というピークには姫ノ池という大きな池塘があるようだ。
訪れてみたいが,かなり険しいルートを通らなければならないので,今の私にはちょっと無理。
おそらく永遠に無理だろう。
平ヶ岳の左端に尖った山があるが,あそこが剣が倉山(標高 1997.5 m)?
4枚目:西北西方向。手前の山はおそらく景鶴山(標高 2004 m),
5枚目:こちらのなだらかな山は 与作岳(松クラ高山,標高 1932.9 m)のはず。
アヤメ平を西へ(片品村),13:22
1,2枚目:アヤメ平の東端近くにある休憩所まで戻った。
2枚目:ここまで戻ると,前方に至仏山(標高 2228 m)が望めるようになる。
アヤメ平を西へ(片品村),13:24
アヤメ平を西へ(片品村),13:26-13:27
1枚目:アヤメ平を出て樹林帯に入る。
2枚目:往路と同様,ここから先は熊避けの鈴を付けて歩く。
中原山山頂西側の無名湿原を西へ(片品村),13:36
1枚目:復路のスタート時(富士見小屋),昨年との時間差は28 分だったが,
現在は25分(13:11 vs 13:36)。やや縮まった?(3分)。
2枚目:昨年の様子(2010.08.15,13:11撮影)。
3枚目:3年前の様子(2008.8.3,12:59撮影)。
4枚目:4年前の様子(2008.8.3,12:55撮影)。
アヤメ平経由富士見峠コースを西へ:鳩待峠へ戻る(片品村),13:37
前方に至仏山を見ながら進む。
アヤメ平経由富士見峠コースを西へ:鳩待峠へ戻る(片品村),13:40
だいぶ時間がたった糞があった。木の実ばかりなので,これもおそらくクマのもの?
Part XI: | 鳩待峠へ戻る(〜横田代〜) 2011.09.29, 13:41 - 14:07 |