ここが合併記念見沼公園の南口(さいたま市大宮区),12:32
2枚目:右に木道の進入口がある。
合併記念見沼公園,湿地エリアに入る(さいたま市大宮区),12:32
入口近くは手摺があるが,途中から無くなる。
手摺に張ってある注意書き(さいたま市大宮区),12:32
既述したが,ここには「注意!この先は自転車に乗って入ってはいけません。公園管理者」とある。
これは当然。木道には他の人もいるし,この先は手摺がないので木道から落ちる危険もある。
合併記念見沼公園,湿地エリア(さいたま市大宮区),12:32-12:33
1枚目:左(西)側は湿地状態,2,3枚目:右には葦原で囲まれた沼が広がる。
合併記念見沼公園,木道の左(西)側に広がる湿地(さいたま市大宮区),12:33
合併記念見沼公園(さいたま市大宮区),12:33-12:34
木道の左側で採集(合併記念見沼公園-1)。
前回()同様,結構いた。新しい水辺としては多い方だろう。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas platyuris),
トラケロモナス(Trachelomonas volvocina),
小型鞭毛虫数種,
コロトネベラ(Korotnevella),
スピロストマム(Spirostomum teres),
レマネラ(Remanella),
コレプス(Coleps),
プロロドン(Prorodon sp.),
キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum),
未同定の繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
マルロモナス(Mallomonas),
珪藻各種,
ゴニウム(Gonium)
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(Closterium moniliferum),
Achromatium oxaliferum,
ワムシ,
合併記念見沼公園(さいたま市大宮区),12:36
木道の右側でも採集(合併記念見沼公園-2)。
観察された生物:
ディフルギア(
Difflugia),
コレプス(Coleps),
棘毛類繊毛虫,
珪藻各種,
アオミドロ2種(Spirogyra),
ミジンコ,
ケンミジンコ,
センチュウ,
合併記念見沼公園,途中にある展望デッキ(さいたま市大宮区),12:36-12:37
前回(2011.2.19)はここにキンクロハジロとカルガモの群れがいたのだが,今回,水鳥の姿はまったく無かった。
前回の様子(2011.02.19,14:32-14:33撮影)。
前回の様子(2011.02.19,14:30-14:31撮影)。
合併記念見沼公園,展望デッキからの眺め(さいたま市大宮区),12:37
少し北側へ進むと藻塊が浮かぶ場所があった(さいたま市大宮区),12:37-12:38
3枚目:ここで採集(合併記念見沼公園-3)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
ウチワヒゲムシ(
Phacus landekiensis,
P. pyrum),
レポキンクリス(Lepocinclis salina),
トラケロモナス(
Trachelomonas volvocina,
Trachelomonas sp.),
小型鞭毛虫数種,
未同定のアメーバ(糸状突起が多数),
コレプス(Coleps),
マルロモナス(Mallomonas),
珪藻各種,
グロエオモナス(Gloeomonas sp.),
イカダモ(Scenedesmus quadricauda),
ヒザオリ2種(Mougeotia),
ユレモ(Oscillatoria),
Achromatium oxaliferum,
ケンミジンコ,
合併記念見沼公園,前回とは逆に北側から木道の外へ(さいたま市大宮区),12:39
出口近くに咲く花々(さいたま市大宮区),12:39-12:40
アメリカフウロ(Geranium carolinianum)の群生。
ナガミヒナゲシ(Papaver dubium)もポツリポツリと咲いていた。
合併記念見沼公園,北東にある出入口から外へ(さいたま市大宮区),12:41
松山橋の袂を左折(さいたま市大宮区),12:42
ここは車の量が多い上,橋の袂には信号がない。
よって前回通り,左(西)にある信号付き横断歩道を渡ることにした。
大宮消防署,さいたま市防災センター前を通って信号付き歩道へ(さいたま市大宮区),12:43
Part IX: | 芝川右岸〜大宮第三公園〜大和田緑地近くの調整池 2011.05.08, 12:44 - 12:57 |