弁財坂下交差点を過ぎ新高橋の袂を右折する(朝霞市東弁財→朝霞市溝沼),12:41-12:42
新高橋の袂を右折し,黒目川遊歩道に入る(朝霞市溝沼),12:42-12:43
黒目川左岸を西南西〜南南西へ(朝霞市溝沼),12:44
カルガモ(Anas poecilorhyncha)
黒目川,川岸に小さな入り江を発見(朝霞市溝沼),12:45
黒目川,入り江の先ではサギが獲物を探していた・・・(朝霞市溝沼),12:45
たぶんコサギ(Egretta garzetta)。
黒目川,斜面を降りて入り江に近付く(朝霞市溝沼),12:46
黒目川,サギを望遠撮影するがどうにもピントが合わない(朝霞市溝沼),12:47
たぶんコサギ(Egretta garzetta)。
2枚目だけピントが合ったが,残念ながら後ろを向いてしまった。
黒目川(朝霞市溝沼),12:47
とりあえず入り江で採集(黒目川の小さな入り江)。
期待したとおり結構いた。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
ミドリムシ(
Euglena deses,
E. viridis),
アニソネマ(Anisonema),
サッカメーバ(Saccamoeba),
コクリオポディウム(Cochliopodium),
グロミア(Gromia),
やや大型のトリネマ(Trinema sp.),
リトノタス2種(Litonotus),
ティディニウム(Didinium nastum),
コレプス(Coleps hirtus),
オキシトリカ(Oxytricha)?,
スチロニキア(Stylonychia),
ユープロテス(Euplotes),
アスピディスカ(Aspidisca cicada),
ホロフリア(Holophrya)?,
大型のキネトキルム(Cinetochilum margaritaceum)?,
レンバディオン(
Lembadion bullinum,
L. lucens),
ラブドスティラ(Rhabdostyla),
デキシオトリカ(Dexiotricha sp.),
吸管虫の仲間,
棘毛類繊毛虫,
シヌラ(Synura),
小型珪藻少々,
クロロモナス(Chloromonas),
ミカヅキモ(C. macilentum v. japonicum),
ユレモ(Oscillatoria),
黒目川,近くにある水道橋(朝霞市溝沼),12:50
黒目川,泉橋の下をくぐる(朝霞市溝沼),12:50
黒目川,その先は未舗装の砂利道,黒目橋が迫る(朝霞市膝折町),12:52
黒目川,黒目橋の袂を横断,その先は前回同様,通行止めだった(朝霞市膝折町),12:53-12:54
黒目川,車道を通って黒目川橋へ上がる(朝霞市膝折町),12:55
工事は今年の3月31日まで?(),12:56
こういう場合,4月1日から新しい工事として継続する場合が多いのだが,,さて。
橋の袂を横断し,土手道に入り,振り返って黒目川橋の下を見る(朝霞市膝折町),12:57
黒目川左岸を上流へ向って進む(新座市畑中),12:59-13:00
黒目川,新座大橋の下をくぐる(新座市畑中),13:00
黒目川左岸を上流へ(新座市畑中),13:01-13:02
Part II: | 市場坂橋〜樋之橋〜産業道路〜水道道路〜西堀・新堀通り 2011.01.09, 13:08 - 13:38 |