山形駅〜蔵王温泉バスターミナル〜蔵王ロープウェイ〜ユートピアリフト〜いろは沼〜地蔵山・熊野岳登山道分岐〜いろは沼〜ユートピアリフト〜蔵王ロープウェイ〜蔵王温泉バスターミナル〜山形駅 (10:13 - 14:38)
Part I: | 山形駅〜蔵王温泉バスターミナル〜蔵王ロープウェイ〜ユートピアリフト(山形市) 2010.08.27, 10:13 - 11:27 |
Part II: | ユートピアリフト〜いろは沼(山形市/上山市) 2010.08.27, 11:30 - 11:43 シロバナトウウチソウ, オヤマリンドウ,ミヤマアキノキリンソウ,ヤマハハコ,ムシカリ,ハクサンシャクナゲ, ゴゼンタチバナ |
Part III: | いろは沼(上山市) 2010.08.27, 11:43 - 11:54 キンコウカ, イワショウブ,ミヤマアキノキリンソウ,コバギボウシ? |
Part IV: | いろは沼〜地蔵山・熊野岳登山道分岐(上山市) 2010.08.27, 11:55 - 12:09 ミヤマホタルイ, ホソバウキミクリ?,ザオウアザミ?,ヨツバヒヨドリ,アサギマダラ |
Part V: | 地蔵山・熊野岳登山道分岐〜いろは沼(上山市) 2010.08.27, 12:11 - 12:27 |
Part VI: | いろは沼〜又兵衛平(上山市/山形市) 2010.08.27, 12:28 - 12:45 アキアカネ, エゾリンドウ?,ヤマハハコ,オヤマリンドウ? |
Part VII: | ユートピアリフト〜蔵王ロープウェイ(山形市) 2010.08.27, 12:45 - 13:05 ??, ザオウアザミ,コバイケイソウ? |
Part VIII: | 蔵王ロープウェイ〜蔵王温泉バスターミナル〜山形駅(山形市) 2010.08.27, 13:07 - 14:38 |
追加: | 採集したサンプルの観察(千代田区) 2010.08.29-08.31 |
最近は猛暑が続いているが,北海道・北東北は前線に近いため曇りがちの日が多い。
日曜日から南東北も曇りがちの天気になる予報が出ていたので,今回は金曜日と土曜日に採集に出ることにした。
今回は月山の弥陀ケ原に行くのがメインの目的だが, 月山 弥陀ケ原の場合は,鉄道の移動に時間がかかる上, 鶴岡駅と月山八合目駐車場の間をバスで往復するのにもかなり時間がかかるので(往復約4時間), どうしても一泊せざるをえない。 従来は移動日に早めに家を出て山形市でいったん降車して, 蔵王にあるいろは沼 に立ち寄っていた。 しかし,いろは沼は7月にすでに訪れているので,できれば今回は別の場所に立ち寄ってみたいと考えた。 鶴岡市の南にある「熊野長峰(標高430m)」という所にも湿原があるので,当初はそこへ行くことを計画した。 だが,詳しく調べるにつれ,熊野長峰にある湿原は採集場所としてはあまり魅力がないことがわかってきた。 また,猛暑の中,標高の低い山を歩くのはかなりしんどいはずなのと,最近は右足首の具合が悪いこと等もあり, 結局,熊野長峰は諦め,従来通り,蔵王いろは沼に立ち寄って鶴岡へ移動することにした。 よって,今回のルートは前回とまったく同じ。 いろは沼を選んだのには,積極的な理由もある。 それは,昨年同時期(2009.8.25)に訪れた際には, 湿原の水位が下がり,半分くらいの池塘が干上がっていたのだが, それが昨年に限った現象なのか,それとも毎年のことなのかを知りたかった。 結果,今年も昨年とほぼ同様な状態にあることを観察し,どうやら例年, 8月末になると湿原の水位が下がって多くの池塘が干上がってしまうらしいことが確認できた。 昨年(2009.8.25)と 今年,続けて確認できたので,どうやら毎年起こっているようだ。 いろは沼を訪れた後は,即,山形駅に戻り,昨年同様, 鶴岡行きの高速バス(昨年は鶴岡の後,酒田まで行く庄内交通のバスだった,今年は鶴岡が終点の山形交通のバス)に乗車。 鶴岡駅近くのホテルに一泊した後, 翌朝(2010.8.28), これも従来どおり,07:02発のバスに乗って月山8合目にある 弥陀ケ原へ向った。 |