小岩井農場が見えてきた(雫石町),13:47-13:49
1枚目:左上の案内板には,,「↑鶯宿温泉 22 Km,小岩井農場まきば園 0.5 Km,8 Km 雫石スキー場 →」とある。
路上にトンボの死骸が(雫石町),13:51
これはオニヤンマ(Anotogaster sieboldii)。
左の古そうな牛舎は国登録有形文化財らしい(雫石町),13:54
「まきば園」内の施設を左に見つつ入口へ(雫石町),13:55
入口が見えてきた(現在地の確認,雫石町),13:56
入口の角からパノラマ撮影,右は牛舎前売店(雫石町),13:56
左に「まきば園」の入口がある(雫石町),13:59
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:往路では1台だけだったが,今はタクシーが4台停まっていた。
2枚目:一般駐車場。その奥に大型車用の駐車場がある。
ゲート近くにあるバス乗り場の前でパノラマ撮影(雫石町),14:00
園内に入るには残された時間がないので,駐車場の先にある何やらそれらしい建物へ(雫石町),14:01
ここは「どんぐりコロコロ」,木工品販売所だが(雫石町),14:02
待合所の自販機で「小岩井ミルクとコーヒー」を飲んだ後,ゲート前をぶらぶら(雫石町),14:22-14:31
盛岡駅(東口)前に到着(雫石町),15:12
定刻(15:07)より5分遅れて着いた。往路は4分遅れだった。
昨日購入した復路の切符は16:47発の「はやて24号」(下段の画像)。
1時間以上早く盛岡駅に戻ったので,着いてすぐに緑の窓口へ行き1本前の「はやて」に変更しようとしたが,
生憎,すでにすべて満席だった。
1本早い「はやて」に替えようとしたが満席だった(雫石町),15:40
やむなく駅舎内と駅前をぶらぶらして時間を潰す。
駅前広場にあるベンチに座りながら切符を撮影。
この後,駅舎内に戻り,早めに新幹線の改札を通って,構内で買い物などをしながら時間を潰した。
復路のはやては盛岡始発だった,ここも15分前にドアが開いた(雫石町),16:24-16:31
1枚目:構内にいるのもあきたので新幹線ホームに降りたところ,すでに入線していた。
「はやて24号」は盛岡駅が始発だった。
とすると・・・。いつも長野駅で経験していることだが,長野駅では発車15分前にドアを開けるのが通例になっている。
もしかすると,この「はやて24号」もそうかも,と思って15分少し前からドアの前で待つと・・・。
2枚目:ここもちょうど15分前になるとドアが開いた。
停車駅の確認,往路の途中駅は仙台のみだったが,,(雫石町),16:35
この「はやて24号」は仙台駅までは各駅停車だった。
直前の予報通り夕方から晴れ?(盛岡市),16:48
前日までの予報だと盛岡は終日曇りだったが,当日朝の予報では夕方から晴れの予報に変わっていた。
ほぼ予報通り晴れたようだ。
途中で駅構内で買った駅弁を食べた(),17:22-17:24
1枚目:これは駅構内でぶらぶら時間を潰している際に購入した弁当。
「南部わっぱめし」1000円。
2枚目:まもなく一関駅だが,私の周囲はまだ空席があった。
しかし,仙台駅に着く頃には満席になるはずなので,,。
3,4枚目:その前にこの辺で弁当を食べてしまうことにした。
御飯が冷たくやや硬かったが,見た目と味はまあまあ。
この弁当を食べている間に一関駅に着いたが,発車後,反対側の座席にも乗客が座った。
そして,仙台駅に着くとほぼ満席となった。
目 次 へ 2010.08.22, 10:01 - 16:47 |