大峰沼,北岸からの眺め(みなかみ町),11:09-11:10
1,2枚目:パノラマ撮影。沼岸から南方向をパノラマ撮影。
1枚目:手前にベンチとテーブルがある。
2枚目:木を挟んで2本の標柱が立つ。
左の木製の標柱には「標高一.〇〇〇メートル 月夜野町」とある(月夜野町は合併前の名前)。
右の標柱は石で「県指定天然記念物 大峯山浮島及び湿性植物」,「昭和二十七年十一月十一日指定」と彫られている。
3枚目:近くにある「ヤマヒルに注意!」の看板。
大峰沼周回コースへ入る(みなかみ町),11:10
1枚目:いつも通り北西端から沼の周回コースに入る。
2枚目:入口に立つ道標。3方向を示している。
3枚目:「沼の一周15分」と書かれた手書きの案内もある。
大峰沼西岸を南へ(みなかみ町),11:11
1,2枚目:周回コースに入ったところで北岸をパノラマ撮影。
大峰沼西岸で採集(みなかみ町),11:12-11:15
西岸沿いを少し進んだ所で採集(大峰沼-1)。
下段は今年の4月に撮影した同じ場所の画像。
この頃は昨年の落ち葉がまだ分解されずにそのまま水底に堆積していた。
しかし,3ヶ月たち,落ち葉は皆黒々と変色して分解が進みつつあるのがわかる。
観察された生物:
ユーグリファ(Euglypha acanthophora),
小型繊毛虫数種,
イカダモ(
Scenedesmus acuminatus,
Scenedesmus sp.),
ジクチオスフェリウム(Dictyosphaerium),
セレナストルム(Selenastrum),
ホシガタモ(
S. iotanum v. iotanum?),
イボマタモ(
Euastrum binale),
Achromatium oxaliferum,
イタチムシ,
2009.4.19,11:20-11:21撮影。
大峰沼西岸を南へ(みなかみ町),11:16-11:17
周回コースの途中で
ヤマホタルブクロ(Campanula punctata var. hondoensis)が咲いていた。
が,薄暗いのでなかなかピントが合わない。
これを撮影している間に,南側から3人の男女(男2女1)がやってきた。
いずれも70才前後と思われる方々で,熊避けの鈴を鳴らしながら通り過ぎていった。
私が撮影しようとしている花を見て「ヤマホタルブクロ!」とすぐさま指摘した。
山歩きのベテランの方々のようだ。
なお,このヤマホタルブクロは,この後も何度か遭遇したので,3,4箇所で撮影した。
ここの花はピンクだが,白っぽいものや,赤味が強いものなど色々だった。
大峰沼西岸を南へ(みなかみ町),11:18
1,2枚目:同じ場所から沼の中央にある浮島を撮影。
大峰沼西岸で採集(みなかみ町),11:18-11:20
1枚目:さらに少し進んで,,
2枚目:採集(大峰沼-2)。
3枚目:目の前にジュンサイ(Brasenia schreberi)と
オヒルムシロ(Potamogeton natans)?の葉が浮かんでいた。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas),
ウチワヒゲムシ(Phacus hispidulus),
トラケロモナス(
Trachelomonas volvocina,
T. volzii var. cylindracea),
アスタシア(Astasia sp.),
カリキモナス(Calycimonas physaloides),
ディフルギア(
Difflugia penardi),
ユーグリファ(Euglypha acanthophora),
トリネマ(Trinema sp.),
コレプス(Coleps hirtus),
クリスチゲラ(Cristigera phoenix),
珪藻各種,
セレナストルム(Selenastrum),
ミカヅキモ(Closterium cynthia),
ホシガタモ(
S. iotanum v. iotanum?),
ミクロキスティス(Microcystis),
ワムシ,
大峰沼西岸を南へ(みなかみ町),11:21
大峰沼西岸を南へ(みなかみ町),11:22-11:23
大峰沼南岸が近付く(みなかみ町),11:23
この辺から大峰沼南岸(みなかみ町),11:25
葉に隠れてわかりにくいが,前方に見える沼岸に岩が突き出した場所が南岸でいつも採集する場所。
いつもの採集ポイントへ(みなかみ町),11:25
画面の左へ。右に南岸沿いに敷設されている木道が見える。
大峰沼南岸(みなかみ町),11:25
1,2枚目:採集ポイントの手前から沼方向をパノラマ撮影。
今日は曇りで日射しがないうえ,葉が生い茂っているのでなおさら薄暗い。
そのため,逆光になるとこのように周囲は真っ暗に写ってしまう。
参考のために,同じ位置で,昨年秋(2008.10.12)と今年の春(2009.04.19)に撮影した画像を下段に示す。
2008.10.12,11:22撮影。
2009.04.19,11:31-11:33撮影。
大峰沼南岸(みなかみ町),11:26
今回は沼岸には青々とした草もなく,分解の進んだ落ち葉が水底に厚く堆積しているのみ,だった。
ここで採集(大峰沼-3)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas),
ディフルギア(
Difflugia penardi),
ユーグリファ(
Euglypha acanthophora,
Euglypha sp.),
コレプス(Coleps hirtus),
レンバディオン(Lembadion lucens),
ヒスチオバランティウム(Histiobalantium natans),
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
ミクロキスティス(Microcystis),
ワムシ,
大峰沼南岸(みなかみ町),11:26-11:27
1〜3枚目:同じ位置から北方向をパノラマ撮影。
Part IV: | 大峰沼(南岸〜東岸) 2009.07.20, 11:27 - 11:40 |