成東・東金食虫植物群落へ(山武市島),15:01
東金線の踏切を渡った後はくねくねと曲がり,かつ,複雑に分岐した狭い道が続く。
しかし,各分岐には食虫植物群落への案内板が立っているので,それに従って進めば迷うことはない。
ただし,急カーブが多いので,前から突然車が現れる。スピードを出すのは危険。
ここは左。
案内にしたがって進む,ここは右へ(山武市島),15:01
1枚目:左カーブの途中に右への分岐があり,その角に食虫植物群落への案内がある(2枚目)。
なので,ここは右へ。
案内にしたがい左へ(山武市島),15:02
すぐまた左右に分岐するが,前方の案内(←食虫植物群落地)にしたがい,ここは左へ。
ここは右へ(山武市島),15:02
1,2枚目:一応,パノラマ撮影。
分岐の間に案内がある。
成東・東金食虫植物群落入口の看板が現れた(山武市島),15:03
1枚目:住宅地を抜けたところに「成東・東金食虫植物群落入口」の立て看板がある。
2枚目:ちなみにこれは
前回(2006.11.5)撮影した画像。
ほとんど,というかまったく変わっていない。
違うのは水田の色のみ。
成東・東金食虫植物群落手前の水田地帯(山武市島),15:03
田圃で採集(山武市島),15:05
前々回(2003.9.28),前回(2006.11.5)とも食虫植物群落本体より,周辺の田圃でたくさんの原生生物が観察できた。
なので,今回も採集(成東・東金食虫植物群落手前の田圃-1)してみた。が・・・。
水はあるが,茶褐色の泥があるのみで藻塊らしきものは見当たらない。
結果は予想通りで,原生生物はほとんどいなかった。
観察された生物:
小型珪藻少々,
ユレモ(Oscillatoria),
ケンミジンコ,
センチュウ,
食虫植物群落見学者専用駐車場手前でも採集(山武市島),15:08
さきほどとは,道路を挟んで反対側でも採集(成東・東金食虫植物群落手前の田圃-2)してみた。
が・・・。ここも同じ。原生生物はほとんどいない。
この水は,普段からあるのではなく,前日まで降り続いた雨の名残りなのだろうか・・・?
観察された生物:
珪藻少々,
成東・東金食虫植物群落に到着(山武市島),15:09
1枚目:手前右は食虫植物群落見学者専用駐車場。
2枚目:これは前回(2006.11.5)の様子。
前回もこの駐車場はあった。ただし,奥にある青と赤で書かれた「食虫植物群落見学者,専用駐車場」の看板はなかった。
成東・東金食虫植物群落(山武市島),15:10
1枚目:前方右にあるのが管理棟。
2枚目:これは前回(2006.11.5)の映像。
建物じたいは変わっていないが,今回は裏側に何か大きな金属製の箱型のものが見える。
暖房装置?
成東・東金食虫植物群落(山武市島),15:10
1〜3枚目:T字路から左右(東〜南〜西)をパノラマ撮影。
ネットにある情報によるとつい最近(2009.1.25),湿原の野焼きをしたらしい。
そのため,湿原内は黒々としている。
背の高い草が消えたため,普段は草に隠れている水面が顔を出していた。
成東・東金食虫植物群落(山武市島),15:11
1〜3枚目:群落の北西部を突き抜ける道路の入口から再度,パノラマ撮影。
成東・東金食虫植物群落(山武市島→東金市上武射田),15:12
未舗装の道路を進む。
道の両側も野焼きされていて水面があちこちに顔を出してた。
成東・東金食虫植物群落(東金市上武射田),15:12
1〜4枚目:群落内に2つある三角形に配置された木道のうち,西側の木道の入口付近からパノラマ撮影。
前回(2006.11.5)は,ここから木道内に入ったが,木道沿いには水辺はなかった。
入口に立つ案内板の脇に湿原内を通る水路があるが,前回ここで採集したが原生生物はほとんどいなかった。
という経験があるので,今回も木道には入らず,替りに柵近くにある水辺で採集してみることにした。
成東・東金食虫植物群落(東金市上武射田),15:13
ということで道路側から柵近くにある水たまりで採集(成東・東金食虫植物群落-1)。
してみたが,,,。
結果は予想通りで,原生生物はほとんどいない。
既述したように,もともとこの群落内では原生生物はあまり観察できていないが,
今回は,
野焼きと前日まで降り続いた長雨という悪条件も重なって,このような結果になったのかも。
観察された生物:
有殻アメーバの一種,
棘毛類繊毛虫,
成東・東金食虫植物群落(東金市上武射田),15:15-15:16
反対側でも採集(成東・東金食虫植物群落-2)。
地面に埋められた土管のようなものに水がたまっていた。これを採集。
結果は同じだった。
観察された生物:
小型珪藻少々,
成東・東金食虫植物群落(東金市上武射田),15:17-15:18
柵の近く(西側)は草地が広がっているが,あちこちに窪地がある。
そこにたまった水があった。近付いてみたが,水は澄んでいた。藻塊ないし水垢らしきものはまったく見えない。
採集中止。
成東・東金食虫植物群落(東金市上武射田),15:19-15:20
1〜3枚目:湿原(柵で囲まれた範囲)の南西端まで来て北方向をパノラマ撮影。
3枚目:柵の外側には,柵に沿って水路がある。その先は普通の田圃。
成東・東金食虫植物群落(東金市上武射田),15:20
その水路近くにも水がたまっていた。
が水は澄んでいる。水底には黒ずんだ枯れ草があるのみ。
原生生物は期待できそうにない。
Part X: | 下町島線〜本行寺前〜勧業大橋〜成東駅 2009.02.01, 15:24 - 16:04 |