過って坂下橋を渡る(上尾市瓦葺),13:06-13:07
前方に見えてきたのは国道16号 大宮東バイパス。
ただし,この時は現在地が十分に把握できておらず,ここを出戸橋付近と勘違いしてしまった。
出戸橋の隣には「水とスポーツ公園」があるので,この橋を渡ってその公園に行こうとした。
国道16号 大宮東バイパスが上を通っているのでおかしいとは思ったのだが・・・。
間違いに気づく(上尾市瓦葺),13:08
先にあったのは霊園(メモリアルガーデン大宮青山苑)だった。引き返す。
出戸橋はすでに通り過ぎていた(13:00)。
緑のヘルシーロード(坂下橋の西)へ戻る(上尾市瓦葺),13:10
大宮東バイパスの下をくぐる。
前方に見えてきたのが見沼代用水が東西に分岐する地点,瓦葺分水工(上尾市瓦葺),13:12-13:13
ここは北から流れてきた見沼代用水が綾瀬川の下を「伏越」という方法でくぐり抜けた後,
東西に分岐するというかなり複雑な場所(参照:3枚目の緑のヘルシーロード案内図)。
ちなみに前方に見える建物が上尾市立瓦葺中学校。
高橋の袂を右折,見沼代用水は前方で東西に分岐している(上尾市瓦葺),13:13
1〜3枚目:まずは宿橋(代用水西縁),高橋(代用水東縁),立合橋(綾瀬川)の3つの橋を通る道路へ出て右折。
1枚目:左が高橋。
2枚目:右前方に見えるのが立合橋。
右折した後,立合橋を渡る(上尾市瓦葺),13:14
下を流れるのは綾瀬川。既述したように,代用水はこの川の下をくぐっている。
立合橋を渡る(上尾市瓦葺→蓮田市蓮田),13:14
1枚目:左に見えているのは綾瀬川。
その先に見える柵の下を分岐する前の見沼代用水が流れている(はず)。
立合橋を過ぎた直後(蓮田市蓮田),13:14
隣にまだ綾瀬川が見える。
奥に見えるのは瓦葺中学校・・・ではなく隣接する上尾伊奈斎場つつじ苑。
ここは左へ(蓮田市蓮田),13:14
画像ではわかりにくいが,前方で道は3本に分かれている。その真ん中へ。
そこから専用道が再開する。
調節堰と記念碑(蓮田市蓮田),13:15
1〜3枚目:パノラマ撮影。調節堰と記念碑を左に見ながら代用水の左岸を東北東へ。
1枚目:代用水の調節堰。
2枚目:見沼代用水路東西縁竣工記念碑。
埼玉合口二期事業,見沼代用水路東西縁竣工記念碑(蓮田市蓮田),13:15
この「合口」は刀剣用語では「あいくち」だが,ここでは「ごうくち」というらしい(
参照,注)。
「近接して多くの取水口がある河川で,取り入れ口を統廃合する取水施設のこと」だそうである。
注:上記の埼玉合口二期事業を紹介するHPでは「さいたまごうぐち」と濁って表記されている。
代用水の左岸沿いに戻る(蓮田市蓮田),13:16
ここで右折。
前出の案内にしたがい前橋を渡る(蓮田市蓮田),13:17
画面左の前橋の袂にも案内があるが,ここで橋を渡り右岸(西岸)に移動する。
ちなみに画面右の踏切は宇都宮線(東北線)。
Part IX: | 綾瀬やすらぎふれあい公園〜綾瀬せせらぎ公園〜高砂橋 2008.12.07, 13:21 - 13:35 |