HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 05 . 05 | お知らせ

2008.05.05, Part XIII

姿川左岸(半田橋〜?)〜県道18号〜県道33号〜羽川交差点

半田橋を過ぎてさらに下流へ(小山市南半田),15:30
この辺は付近に住宅地が多いせいか,この道を散策して歩く人(ないし犬の散歩)が何人もいた。

姿川左岸を南下(小山市南半田),15:31

水処理センター脇を通過(小山市南半田→三拝川岸,さんぱいかわぎし),15:31-15:32
当初の予定では,半田橋から県道33号を東(正確には南東)に進み,国道4号線,東北新幹線・宇都宮線を越えて, 線路際にある大沼公園を訪れた後,南にある小山駅から帰宅することにしていた。 しかし,自転車道から直接,半田橋に上がれなかったので,そのまま南下を続けている訳だが, ここまで来ると,この先の思川との合流点まで行けるところまで行ってみようという気になった。
1〜3枚目:半田橋の下流にある水処理センターの脇で,東〜南〜西方向をパノラマ撮影。 1枚目:水処理センター(小山市扶桑水処理センター)の建物。

姿川左岸をさらに南下(小山市三拝川岸),15:32

姿川左岸を南下(小山市三拝川岸),15:33
前方で道が無くなっているように見えたが・・・。

水路に架かる橋を渡る(小山市三拝川岸),15:34
姿川に流れ込む水路があり,その上に架かる小橋を渡ると,その先にも遊歩道らしき道が続いていた。 ここを犬を連れて散歩する人が二三人いた。

狭い遊歩道?を南へ(小山市三拝川岸),15:35

急カーブを過ぎると(小山市三拝川岸),15:35
しかし,その遊歩道は間もなく終わった。 急カーブしたと思うと,T字路に出た。

T字路へ出た(小山市三拝川岸),15:36
左は舗装されていたが,右は途中から未舗装。

右折してみたが,その先は河川敷だった,戻る(小山市三拝川岸),15:36
右は思川との合流点付近の河川敷へ降りる道だった。 途中まで進んでみたが,道も消えかけていて葦原だらけ。先に進むのを止めて元に戻ることにした。。

左折して坂を上がる(小山市三拝川岸),15:37-15:38
さきほどのT字路を過ぎると登り坂となる。

左の道へ入る(小山市三拝川岸),15:39
画面ではわかりにくいが四叉路に出た。左から2番目の道へ入る。

北へ向う(小山市三拝川岸),15:39
これは姿川と平行して北へ向かう道だった。ポツリポツリと心配していた雨粒が落ちてきた。 若干焦りつつ自転車を走らす。

さきほどの水処理センターの南側を通って県道18号へ出る,左折(小山市三拝川岸),15:40-15:41
1枚目:ほどなく前方にさきほど通り過ぎた小山市扶桑水処理センターの建物が現れた。 前方で右折してセンターの前を通る県道18号線へ出る(2枚目)。

県道18号を北へ,扶桑歩道橋交差点へ(小山市扶桑),15:41-15:42
1枚目:前方に交差点が現れた(ピンぼけ)。 あれが半田橋から東へ向かった際に通過する扶桑歩道橋交差点だ。 これでやっと予定したルートに戻ったことになる。 2枚目:交差点名の確認。薄暗いのでうまく写らない。

扶桑歩道橋交差点を右折,県道33号へ入る,東南東へ(小山市扶桑),15:42-15:43
1枚目:信号待ちをしている間に進行方向を撮影。 2枚目:信号を渡り終えた後。乾いたアスファルトの上に雨粒の跡が次々とついていく。 本降りになるのを心配しつつ自転車を走らす(注)。

注:幸い,この後,小山駅に着くまで本降りになることはなかった。 ときおりポツリポツリと落ちてくる程度。

県道33号を南東へ(小山市扶桑→三拝川岸→羽川),15:44-15:47

県道33号を南東へ,羽川交差点を直進する(小山市羽川),15:48-15:49

Part XIV: 羽川交差点〜大沼公園
2008.05.05, 15:49 - 15:57