福川左岸沿いを東へ(熊谷市上根),13:27
ふたたび草茫茫の堤防道となる。多少凸凹しているが,それほど走りづらくはない。
東武橋の袂を通過(熊谷市上根),13:28
2枚目:画面右下。さきほど通過した橋にもこのような名前が書かれた白い板があった。
3枚目:欄干の根元にもしっかり橋名が入っていた。
浅間橋を渡って福川右岸へ(熊谷市上根→西城),13:30
この後,福川の河口付近にある大池を訪れる予定だが,大池は福川の南側にあるので,
この辺で右岸へ移動することにした。
前方に小さく見えるのは江波橋。その手前で福川はやや左に曲っている。
その屈曲点付近に排水機場がある。
屈曲点の手前は両岸とも熊谷市上根だが,その先は右岸が熊谷市西城。左岸は熊谷市江波となる。
福川右岸を東へ(熊谷市西城),13:31
屈曲点付近にはたくさんのカラスがいた。私が近付くと警戒して飛び立った。
福川右岸を東へ,新奈良川排水機場と樋管(熊谷市西城),13:32
新奈良川排水機場の右には福川の排水路として利用される新奈良川と呼ばれる水路があるらしい。
江波橋の袂を通過(熊谷市西城),13:33-13:34
手元の地図にはこの橋が描かれていない。
橋名の確認,「しょうわはし」(熊谷市西城),13:39
漢字表記は「昭和橋」。
取水堰および樋管(熊谷市西城→上須戸,かみすど),13:40-13:41
この取水堰(上須戸堰,注)までが熊谷市西城。その先は熊谷市上須戸(両岸とも)。
この取水堰の右にも福川と南を流れる新奈良川を結ぶ水路がある模様。
注:この画像ではわかりにくいが,前方に見える潤友橋の手前右から川中に伸びた横の線がある。
あの辺が上須戸堰らしい。その上流側にあるこの樋管(八幡樋管)から農業用水を取水しているとのこと
(参照)。
潤友橋の袂を通過(熊谷市上須戸),13:41-13:42
この橋は県道303号 弥藤吾行田線の一部。
福川右岸を東へ(熊谷市上須戸→日向→葛和田),13:42-13:46
1枚目:潤友橋から350mほど先から右岸のみ熊谷市上須戸から熊谷市日向となる。左岸は熊谷市上須戸のまま。
4枚目:葛和田橋が遠くに見えてきた。
ここで急に両堤防間の距離が広がり,狭いながらも河川敷が現れた。
この辺から先が熊谷市葛和田(両岸とも,多少ずれているが・・・)。
Part VIII: | 福川沿いを東へ(葛和田橋〜落合橋〜福川水門)〜利根川自転車道 2008.03.29, 13:47 - 14:09 |