HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 03 . 29 | お知らせ

2008.03.29, Part I

籠原駅〜別府沼公園

籠原駅に到着(熊谷市新堀,にいぼり),11:18-11:19
今日は午前9時半過ぎに自宅を出て, 武蔵野線(北朝霞→武蔵浦和),埼京線(武蔵浦和→大宮),高崎線(大宮→籠原)と電車を乗継いだ。 1枚目:籠原駅のホームに降り立ち,,。 2枚目:駅の時計を撮影。現在11:19。デジカメの内蔵時計(=ファイル作成時刻)と同じ。 よって以後の時刻表示はほぼ正確,なはず。

駅前で自転車を組み立て県道139号 籠原停車場線を北へ(熊谷市新堀),11:26-11:27
1枚目:組み立てが終わった後,駅前広場から駅舎を撮影。 2枚目:駅前の通り(県道139号 籠原停車場線)を北へ向って進む。

県道276号 新堀尾島線→県道276号 新堀尾島線を北へ(熊谷市新堀),11:28
ここが国道17号との交差点(のはず)。 これより先は県道276号 新堀尾島線。

県道276号 新堀尾島線を北へ(熊谷市新堀→別府),11:29-11:31
1枚目:県道264号との交差点。直進するが,前方でやや左に折れる。これより先は熊谷市別府。 2,3枚目:ここは左後から合流する道がある場所。逆Y字路。3枚目はピンぼけ。

県道276号 新堀尾島線を北へ(熊谷市別府→西別府),11:32-11:33
2枚目:画面左は「別府2-59」。 3枚目:ここから先は「熊谷市西別府」

県道276号 新堀尾島線を北へ(熊谷市西別府),11:34
1,2枚目:別府中学校脇を通過。 2枚目:中学校の先から歩道が無くなる。

県道276号 新堀尾島線を北へ(熊谷市西別府),11:35-11:36
1,2枚目:と思ったら,すぐ先に真新しい歩道があった。 3枚目:がしかし,それも途中でまた消えた。 4枚目:しかししかし,その先にまた歩道が現れた。 途中にある2,3件の住宅の前だけが歩道がないことになる。 後何年かすれば歩道も全部が繋がるのだろう・・・。

別府沼公園が見えてきた(県道276号 新堀尾島線,熊谷市西別府),11:38

別府沼公園に到着(県道276号 新堀尾島線,熊谷市西別府),11:38-11:39
沼に架かる堰道橋の手前から左前右を撮影。

別府沼公園,堰道橋から眺めた別府沼の西側(熊谷市西別府),11:39
別府沼はもともと農業用の排水を北にある福川へ流すための排水路の一部。 水路の幅が広がった場所が沼と呼ばれるようになったらしい(注)。 そこが今は公園として整備されている。 橋の先に見えるのが公園の駐車場。 沼は橋の両側に広がっている。

注:東西に細長い沼は左右に屈曲している。それに続く排水路(別府沼落)も同様(後出)。 このことから,別府沼および別府沼落は,人工的に作られた水路ではなく, もとから自然の沼および川として存在していたのだろう。 田植えシーズン前ということで沼の水位は下がっている?

別府沼公園,堰道橋西側の別府沼の岸辺へ(熊谷市西別府),11:40
橋を渡って沼へ近付く。

別府沼公園,堰道橋西側の別府沼の岸辺(熊谷市西別府),11:41
沼岸を西へ歩いて堰道橋が先に見える位置まで移動。

別府沼公園,堰道橋西側の別府沼の岸辺(熊谷市西別府),11:41-11:45
沼岸に降りて採集(別府沼公園-1a, b)。 翌日の観察の結果,今回の採集サンプルの中ではここが一番原生生物の種類が多かった。 他と比べてとくに多い訳ではないが,やはりここが昔から水辺として存在していたことを反映しているのだろう。
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(Cryptomonas platyurisCryptomonas sp.), ゴニオモナス(Goniomonas), ミドリムシ2種以上(Euglena sp.), ウチワヒゲムシ(Phacus aenigmaticusP. pyrum), トラケロモナス(Trachelomonas volvocinaTrachelomonas sp.), 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia), ユーグリファ(Euglypha acanthophoraE. tuberculata), コレプス(Coleps), シヌラ(Synura), マルロモナス2種以上(Mallomonas), 珪藻少々, クラミドモナス(Chlamydomonas), ゴニウム(Gonium) ユードリナ(Eudorina), イカダモ数種(Scenedesmus), ミカヅキモ(Closterium acerosum), Tetraselmis, ユレモ(Oscillatoria), ワムシ, ケンミジンコ, カイミジンコ,

別府沼公園,別府沼の北側にある水生植物園?(熊谷市西別府),11:46
1〜3枚目:沼岸から振り返って,公園の西〜北方向を撮影。 すぐ手前に丸い形の池のような場所がある。だいぶ水は少なめだが・・・。

別府沼公園,別府沼の北側にある水生植物園?(熊谷市西別府),11:47
水辺に近付いてみた。後に出てくる案内板によると,ここはいわゆる水生植物園らしい。 季節が来るとここに菖蒲等が育って花を咲かすのだろう。

別府沼公園,別府沼の北側にある水生植物園?(熊谷市西別府),11:48
近くでナズナCapsella bursa-pastoris)が群生していた。

Part II: 別府沼公園(別府沼〜水生植物園〜日本庭園)
2008.03.29, 11:50 - 12:07