HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 11 . 18 | お知らせ

2007.11.18, Part III

富岩運河環水公園

地下通路を通って駅の北側へ(富山市),15:44-15:45
現在駅の地下通路にいるが, 復路の電車(予定したのは特急はくたか19号,富山16:56発〜越後湯沢18:52着)まではまだ1時間ほどある。 駅内で待っていても仕方がないので,駅の北側にもどこか公園がないかと探すと, 地下道の案内板に「富岩運河環水公園」という名前があった(2枚目)。 とりあえず行ってみることにした。

富山駅北口地下道を出る(富山市),15:46-15:47
1枚目:地下道を出たところで前方を撮影。 2,3枚目:地下道の出口近くにも小さな池?というか水路?があった。 たくさん落ち葉が堆積していたが,藻塊や水垢はなかったので,ここでは採集せず。

富岩運河環水公園へ(富山市),15:49
前方がやや盛り上がっているが,その下を「いたち川」が流れている。

富岩運河環水公園へ(富山市),15:50
いたち川の手前の交差点で左〜前〜右をパノラマ撮影。

いたち川に架かる太平橋を渡る(富山市),15:51
太平橋の先にも橋が見えるが,あれは??橋。その先に富岩運河環水公園があるらしい。

いたち川沿いを西へ(富山市),15:51-15:53
1枚目:太平橋を渡った後,いたち川沿いの遊歩道を歩いて西へ。 2枚目:右手に見える建物は富山市総合体育館(?)。

富岩運河環水公園が見えてきた(富山市),15:54-15:55
1枚目:雨は小雨だが相変わらず降り続いている。大きなビルの脇を通っているため,ビル風の効果もあってかなり風が強い。 2,3枚目:公園が見えてきた。

富岩運河環水公園へ(富山市),15:55
運河へ近付いてみる。

富岩運河環水公園(富山市),15:56
運河の手前で周囲をパノラマ撮影。 1枚目:前方に見える展望塔があるアーチ形の橋は天門橋というらしい。 これからそこまで歩いてみる。 3枚目:「泉と滝の広場」 4枚目:その奥にある建物がさきほど脇を通ってきた富山市総合体育館。

富岩運河環水公園(富山市),15:56-15:58
1枚目:運河に沿って天門橋へ向って歩く。運河の岸辺の水は濁っていて原生生物はいそうにない。 2枚目:天門橋手前の階段を上がる。 3枚目:階段を上がった場所。池かなにかがあるかと期待して来たのだが何もない(注)。

注:この後,中央部付近から噴水が出るので濡れないように注意してください,という自動アナウンスが流れた。

富岩運河環水公園(富山市),15:58
天門橋。展望塔のような建物がある。 両方の塔に向かい合ってあるらしく,この時,塔の上にいた観光客が向かい合わせで声をかけ合っていた。

富岩運河環水公園(富山市),15:59
さきほどのアナウンスの後,広場の中央付近から噴水が出始めた。濡れないように避けて歩く。

富岩運河環水公園(富山市),15:59
西側の階段から橋に上がってみることにした。

富岩運河環水公園(富山市),16:00
1,2枚目:橋の上から天門橋の西側をパノラマ撮影。 2枚目:対岸に入り江のようになっている場所を発見。 あそこなら原生生物が多少はいるのでは,と思い近付いてみることにした。対岸へ向う。

富岩運河環水公園(富山市),16:00
途中,橋の上から総合体育館方向を撮影。

富岩運河環水公園(富山市),16:01
1,2枚目:近付いてみると,残念ながら,周囲は柵に囲まれて岸辺に近付けないようになっていた。 2枚目:前方にあるのは野鳥観察舎。一応,ここ(人工島)はバードサンクチュアリになっている模様。

富岩運河環水公園(富山市),16:02-16:03
近くにあった公園の案内板。 1枚目:「富山県富岩運河環水公園 小運河地区完成イメージ図」 2枚目:その隣にある「環水公園・富岩運河の水辺を歩こう」の案内図。 工事中の印もあったが,今日は日曜なのでどこで工事をしているか確認できず。

富岩運河環水公園を出る(富山市),16:04
北岸に沿って総合体育館方向へ歩く。この後は,往路とほぼ同じ経路(一部違ったが)を辿って駅へ戻る。

富山駅北口地下道へ入る(富山市),16:17
さきほど(15:46)出て来た地下道へ入る。

既述したように,この後は,特急はくたか19号(富山16:56発〜越後湯沢18:52着)と 上越新幹線(Maxとき344号,越後湯沢19:00発〜大宮19:46着)を乗継いで自宅へ戻った。 ただし,はくたか19号は,富山駅に到着するのが4分ほど遅れた。 なぜ遅れたかの説明はなかったが,おそらく石川県で降り始めた雪のためだろう。 いつものことなのであえてアナウンスをするほどのこともないということか。 これも既述したが,列車が越後湯沢駅に近付く頃になるとあたりはすっかり雪景色に変わっていた。 そのため,回復運転ができないどころか,さらに遅れが増し,越後湯沢駅に着いたのは定刻より5分以上後。 これによりMaxとき344号も定刻を5分(ないし6分?)ほど遅れて越後湯沢駅を出た。

目 次 へ
2007.11.18, 14:51 - 16:17