HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2017 . xx . xx | お知らせ

2017.11.16 撮影

外濠公園で出会った生き物たち

2017.11.16 撮影(天気 晴れ)
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,14:08 撮影
1,2枚目:左〜前とカメラを振ってパノラマ撮影。
1枚目: ツタ(蔦,Parthenocissus tricuspidata,ブドウ目 ブドウ科 ツタ属) で覆われたこの樹木は?
右に隣接するのは シュロTrachycarpus,ヤシ科 シュロ属)
2枚目:前方にあるこの常緑樹は,もしかすると・・・。

外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,04:08-14:11 撮影
もしかすると,これも ヒイラギモクセイOsmanthus x fortunei,モクセイ科 モクセイ属) ?
1枚目:こちらの幹は新見附橋先の交差点の近くにある ヒイラギモクセイ?によく似ている。表面が割れている。
2枚目:先端の小さめの葉は尖った鋸歯が目立つが,より根元に近い大きな葉はほとんど鋸歯が目立たない。
7枚目:こちらの個体は幹がまだ細いので若木と思われる。 幹の表面が1枚目と違って滑らか。


外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,14:11 撮影
つい最近,大半が除去された。わずかに残った ツワブキFarfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)

外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,14:12-14:13 撮影
ツタ(蔦,Parthenocissus tricuspidata,ブドウ目 ブドウ科 ツタ属)

外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,14:15 撮影
これはおそらく エノキCeltis sinensis,ニレ科 エノキ属)

外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,14:16-14:17 撮影
これはおそらく エノキCeltis sinensis,ニレ科 エノキ属) の実。

突き当って右へ,14:17-14:18 撮影
オオムラサキツツジ(平戸ツツジの一品種,交配種,Rhododendron x pulchrum,ツツジ科 ツツジ属)


 戻 る