採集地で出会った生き物達 

サカハチチョウ Araschnia burejana

チョウ目 タテハチョウ科 サカハチチョウ属

県道51号 湯沢栗駒公園線を北へ(湯沢市), 2011.08.26, 13:38-13:40
足下を見ると,アスファルトの路面の上にやや弱ったチョウが止まっていた。 カメラを近付けてもしばらくは逃げなかったので,マクロモードで撮影できた。 しかし,途中で羽をばたつかせ始めた。飛び立つことはなかったが,ピョンピョンと飛び跳ねるようにして, カメラから遠ざかっていった。しばらく追ったが,ここは路上で,時折車も通るので撮影に夢中になると危険だ。 追うのを断念した。
表面の羽模様はイチモンジチョウLimenitis camilla)に似ているが,裏面がまったく違う。 色々調べたが,今のところ不明。
追記(2014.01.30):約2年半後,名前がわかった。 これは サカハチチョウAraschnia burejana,タテハチョウ科 サカハチチョウ属) の雄(夏型)だった。

白木峰湿原へ,林道 大谷線を上がる(富山市), 2016.08.08, 11:49
白い斑紋の様子は イチモンジチョウLimenitis camilla, タテハチョウ科 オオイチモンジ属) に似ているが,他がちょっと違う。
追記:2017.01.30種名が判明した。 これは以前(2011.08.26), 県道51号 湯沢栗駒公園線の路上で撮影した サカハチチョウAraschnia burejana,タテハチョウ科 サカハチチョウ属) の夏型だった。2011年は羽を立てた状態で裏側しか撮影しなかったが, 今度は羽が広蝦ているのを上から撮影しているので,印象がまったく異なっているので気づかなかった。

国道292号 志賀草津道路,坂へ入る途中で,,(山ノ内町), 2016.07.23, 14:41-14:42
1枚目:道路の脇を見ると,これから降りる阪の途中で ヤマホタルブクロCampanula punctata var. hondoensis,キキョウ科 ホタルブクロ属) が咲いていた。
2,3枚目:そのすぐ先では 道路の縁に イチモンジチョウLimenitis camilla, タテハチョウ科 オオイチモンジ属) に似た蝶がいた。 しかし,よく見ると羽の紋様が微妙に違う。これは??
追記:後日,これと同じ蝶を翌月(2016.08.08)訪れた白木峰湿原(富山市)でも撮影した。 その際も名前がわからなかったが,翌年(2017.01.30)になってそれが サカハチチョウAraschnia burejana,タテハチョウ科 サカハチチョウ属) の夏型であることがわかった。

 採集地で出会った生き物達 

Copyright Yuuji Tsukii