山ノ内町 志賀高原
三角池
みすまいけ
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2007.06.17 ウオッちず で位置確認

三角池に到着(山ノ内町),14:08
三角池が見えた。ここからしばらくは池岸に沿って敷設された木道を歩く。

三角池(標高 1630m,山ノ内町),14:08-14:09
2枚目:池端に近付ける場所。以前,ここで採集したことがあるが,原生生物はほとんどいなかったので,今回はパス。

三角池(山ノ内町),14:10
1,2枚目:三角池の案内板。「標高1630m,深さ8.5m,pH 4.4 の腐食栄養型湖沼で,酸性度が高いため水中生物は少ない。」 とある。たしかにその通り。 4枚目:池端に生育していたスゲの仲間。いわゆる谷地坊主。 カブスゲCarex caespitosa)? ヒラギシスゲCarex thunbergii var. appendiculata)? オオアゼスゲCarex augustinowiczii)?

三角池(山ノ内町),14:11-14:13
ムラサキヤシオRhododendron albrechtii

三角池から日影湿原へ(山ノ内町),14:13
3枚目:三角池を離れる。ここから先は最初は若干の登り坂だが,すぐに急な下りとなる。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 長野県の他の地域