白馬村 |
親海湿原 およみ しつげん Part III: 親海湿原 |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2017.06.17 | ウオッちず | で位置確認 |
木陰の中,明るい湿原を左に見ながら北東へ進む(白馬村),14:08-14:09
1〜3枚目:
エンレイソウ(Trillium smallii,ユリ科 エンレイソウ属)
すでに実ができていた。まだ熟してはいないようだが。
4枚目:
クルマバソウ(Asperula odorata,アカネ科 クルマバソウ属 )
木道から離れているので,これ以上拡大できない。
親海湿原の東縁を北東へ進む(白馬村),14:09
この丸い葉は
??()
親海湿原の東縁を北東へ進む(白馬村),14:09
これは
オシダ(Dryopteris crassirhizoma,オシダ科 オシダ属)
?
親海湿原の東縁を北東へ進む(白馬村),14:10
1枚目:このシダは
??()
2枚目:この5出葉は
??()
親海湿原の東縁を北東へ進む(白馬村),14:10-14:11
ムシカリ(=オオカメノキ,Viburnum furcatum,スイカズラ科 ガマズミ属)
ではなく
ヤブデマリ(Viburnum plicatum var. tomentosum,スイカズラ科 ガマズミ属)
親海湿原の東縁を北東へ進む(白馬村),14:12
1枚目:これは
??()
2,3枚目:この白い花は
??()
湿原の東端付近を通過中(白馬村),14:12-14:13
1〜3枚目:パノラマ撮影。
4枚目:現在地を確認。
ここで木道は終り,普通の山道に変わる(白馬村),14:15
2枚目:現在地を確認。
親海湿原の東縁を北〜北北西へ進む(白馬村),14:17
ユズリハ(Daphniphyllum macropodum,ユキノシタ目 ユズリハ科 ユズリハ属)
?
前方で左へカーブし,西向きとなる(白馬村),14:17-14:18
3枚目:現在地を確認。
親海湿原の北縁を西へ(白馬村),14:18-14:19
見覚えがあるような,ないような・・・。
これは
??()
親海湿原の北縁を西へ(白馬村),14:19-14:20
大きな葉と太い茎の植物があった。最初は何だかわからなかったが,どうやら
ウバユリ(Cardiocrinum cordatum,ユリ科 ウバユリ属)
,もしくは
オオウバユリ(Cardiocrinum cordatum var. glehnii,ユリ科 ウバユリ属)
のようだ。おそらくオオウバユリ。
1枚目:まだ成長しきっていない。花が咲けば,どちらかがハッキリするはずだが,,。
2枚目:茎の太さは 4 cm前後ある。かなり太い。
Part IV: | 親海湿原〜姫川源流 2017.06.17, 14:20 - 14:31 |