清瀬市
清瀬金山緑地公園 & 金山調整池
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2008.04.20 ウオッちず で位置確認

金山公園入口交差点を右折(清瀬市中里),14:51
1枚目:左折するとすぐ先に金山公園入口交差点が見える。そこを右折。 2枚目:右にカーブしながら坂を下る。 3枚目:カーブすると先に柳瀬川が見えてくる。そこに架かる橋が金山橋。 橋の先に清瀬金山緑地公園と金山調整池がある。

金山橋を渡る(清瀬市中里),14:52
橋を渡る前に左前右を撮影。 1枚目:左(西)側。柳瀬川に沿って清瀬金山緑地公園がある。 3枚目:右(東)側。こちらが金山調整池。

清瀬金山緑地公園へ(清瀬市中里),14:53
まずは緑地公園へ。

清瀬金山緑地公園(清瀬市中里),14:53
階段を上がって公園の中央にある池をパノラマ撮影。

清瀬金山緑地公園(清瀬市中里),14:54
池の北側に近付いてパノラマ撮影。

清瀬金山緑地公園(清瀬市中里),14:54-14:55
池端で採集(清瀬金山緑地公園-1)。 色々いそうな雰囲気なのだが,ここの原生生物相はいつも貧弱。
観察された生物: タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻少々, アオミドロ(Spirogyra)2種, ミジンコ, ワムシ,

清瀬金山緑地公園(清瀬市中里),14:55-14:56
水路を渡って池の西端にある湿地帯へ。

清瀬金山緑地公園(清瀬市中里),14:57-14:58
最初は池(というか湿地)の中に敷設された木道の側で採集しようかと近付いたが,藻塊がみられないので, 池端で採集(清瀬金山緑地公園-2)
観察された生物: トラケロモナス(Trachelomonas), ラブドモナス(Rhabdomonas sp.) 小型鞭毛虫数種, マルロモナス(Mallomonas mesolepis), コレプス(Coleps), アスピディスカ(Aspidisca), ハルテリア(Halteria), プルーロネマ(Pleuronema), 小型繊毛虫数種, Achromatium, ワムシ,

清瀬金山緑地公園を出て金山調整池へ(清瀬市中里),15:00

金山調整池(清瀬市中里),15:00
柳瀬川の堤防上を通って調整池へ向う。 曇り空の面積が多かったためか,かなり薄暗く写ってしまった。

金山調整池(清瀬市中里),15:01
1枚目:調整池の南端部はこのような湿地状態。 2枚目:その北側から池上に敷設された木道が続く。

金山調整池(清瀬市中里),15:01-15:04
1枚目:木道へ入る。 2枚目:ここにはいつ来てもカルガモがいる。 3枚目:池端に降りてすぐの場所で採集(金山調整池)
観察された生物: ミドリムシ(Euglena), ノトソレヌス(Notosolenus sp.), 小型鞭毛虫数種, コレプス(Coleps), ディセマトストマ(Disematostoma), 小型繊毛虫数種, トリボネマ(Tribonema regulare), タルケイソウ(Melosira)多数, 他の珪藻各種, アオミドロ(Spirogyra), カイミジンコ, ケンミジンコ,

金山調整池(清瀬市中里),15:05
調整池は北側が広い。 ここは,カメラを並べて野鳥観察&撮影をしている人が大勢いることが多いが, 今日はカメラを持った人はわずかで,替わりに水遊びをしている親子連れが目立った。 天気が悪いせい?

金山調整池(清瀬市中里),15:06
従来はこのまま木道(注)を歩いて池を一周するが, 今回は前方の土手を上がって調整池の外へ出ることにした。

注:木道は池の北端まで。そこから先は土手沿いの道を歩く。

金山調整池(清瀬市中里),15:09
最初は階段を上がりきろうとしたが,右脇を見ると土手の途中にあまり歩かれていない道があった。 前方に池に通じる樋管が見える。ここを通ることにした。

金山調整池(清瀬市中里),15:09
土手道の途中で左(樋管)〜前(水路)〜右(調整池)を撮影。

金山調整池(清瀬市中里),15:09-15:11
土手の斜面に小さな花が咲いていた。 これはマツバウンランLinaria canadensis)。 スーパーマクロ撮影しようとしたが,曇っていて光量が足りないこともあってなかなかピントが合わない。 自分の指にピントを合わせてから,シャッターボタンを半押ししてピントを固定し,花を撮影した。 液晶画面を見ながら距離を調整して撮影したが,あまりピントが合っていない。 2枚目:これはまあまあピントが合った。

金山調整池を出る(清瀬市中里),15:12
樋管の脇の斜面を上がる。

柳瀬川右岸を北東へ(清瀬市中里→所沢市本郷→清瀬市中里→所沢市本郷),15:12

柳瀬川右岸を北東へ(所沢市本郷),15:13-15:14
1枚目:舗装道の先に未舗装の小道があり,そこから堤防の外にある畑作地帯沿いの舗装道へ降りることができる。 3枚目:一昨日(だったか?)大量の雨が降ったせいだろうが,柳瀬川はやや荒々しく流れていた。

柳瀬川右岸を北東へ(所沢市本郷),15:15
ここから舗装道へ出る。右折して堤防沿いを北東へ進む。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 東京都の他の地域