川島町
鳥羽井沼自然公園
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2006.02.25 ウオッちず で位置確認

鳥羽井沼自然公園(川島町鳥羽井新田),12:43-12:46
1枚目:鳥羽井沼が見えてきた。鳥羽井沼自然公園には釣り人が多く集まる(注)。 しかし,釣り場としての魅力以外に自然公園という名に値するものはないように見えるのだが,,。 6枚目:オオイヌノフグリVeronica persica)。 7枚目:ナズナCapsella bursa-pastoris Medicus, アブラナ科ナズナ属)。 8枚目:ホトケノザLamium amplexicaule)。植物はほとんどわからない。。。

注:最近になってわかったのだが,南北に細長い沼は,中央にある橋(下段1枚目)を境にして2つのエリアに分かれている。 釣り堀になっているのは北側だけでこちらは公園ではないようだ。 鳥羽井沼自然公園は沼の南半分だけらしい(2012.03.23追記)。
鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園

鳥羽井沼自然公園(川島町鳥羽井新田),12:46-12:52
1枚目:沼の中央にかかる橋。ここを渡った後,2枚目の場所で採集。あまり期待はできない。 研究室で観察した結果,予想通り,このサンプルにはほとんど何もいなかった。 3枚目:公園の南口脇にある石碑(読めない・・・)。 4枚目:その左には,市野川沿い(まもなく荒川と合流)の土手道がある。ここもサイクリングロード。近くを荒川の支流,市野川が流れている。 この市野川沿いとその支流である滑川沿いにも自転車道がある(注)。ただし,途中途切れていたり,十分に整備されていない所も多い。 前述したように,梅ノ木古凍貯水池へ至る途中の土手道が工事中だったが,あそこも市野川沿いの自転車道のはず。 5枚目:公園に隣接する鳥羽井排水機場。 6枚目:その向側にある下水路。以前はここでも採集したが,今回は止めた。

鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園 鳥羽井沼自然公園
注:荒川サイクリングロード(45.6 km)は,ここ(4枚目)から少し北にある松永橋を渡って荒川の西側(実際には文覚排水路沿い)を北上する。 一方,その松永橋から市野川の南岸沿いに西進する自転車道があり,これを 比企自転車道( 県道158号 川島こども動物自然公園自転車道線, 延長 12.8 km)という。 比企自転車道は,松永橋から市野川沿いをしばらく西進した後,梅ノ木古凍貯水池(川島町梅ノ木)手前で左折→ 254号バイパスを横切り(川島町北園部)→長楽用水沿い(?)に進んで(川島町長楽)→都幾川に架かる早俣橋から先は212号を西進(東松山市)→ 407号バイパスを南西へ→最後は九十九川沿い(東松山市毛塚)に東松山市大字岩殿にあるこども動物自然公園へと続いている,らしい。 (こども動物自然公園近辺の自転車道については後日確認した)。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域