| 西和賀町 |
| 湯川沼 |
| ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
| 二度目の訪問。というか初回は沼まで到達できなかったので,実際は最初の訪問になる。 登山道(沢コース)の入口から湯川沼の北端までは15分程の道程だが,実際に沼を見れるのは沼の東にある展望所のみ。 沼を周回する遊歩道を東へ進めばわずか1,2 分で到達できるが,西回りで行くと途中には倒木やぬかるみが多いため15分前後かかる。 展望所からは浮島やヒツジグサなどを鑑賞することができる。 沼岸はミツガシワなどが育つ湿地となっていて,原生生物もかなりいる。 |
| 採集日:2007.07.28 | ウオッちず | で位置確認 |
| 沢コース入口 〜湯川沼 12:10 - 12:28 |
|
| 湯川沼周回コース 12:29 - 12:46 |
|
| 湯川沼〜 沢コース入口 12:46 - 13:29 |
|
| 目 次 へ |