八幡平市(旧松尾村)
御護沼
ごごぬま
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 5 種)

採集日:2008.08.13 ウオッちず で位置確認

県道212号 雫石東八幡平線を下る(八幡平市),13:24
212号は松川とその支流からやや離れた位置を北東に向って下っていくが,その道路沿いにはいくつもの沼がある。 これからそれらを訪ね歩くことにする。

県道212号 雫石東八幡平線を下る(八幡平市),13:26
まずはここ。 前方に「松楓荘口」というバス停が見えるが,その手前で右折すると「御護沼」(ごごぬま)という沼があるはず。

御護沼へ(八幡平市),13:27
1,2枚目:ということで右折すると,坂の途中から右手に沼が見えてきた。

御護沼(ごごぬま,八幡平市),13:28
1,2枚目:沼に近付いて撮影。 この時,画面の左には車で来ていた家族連れが沼の畔でテーブルを出して食事をしていた。 なので,左側はこれがギリギリ。

御護沼(八幡平市),13:29-13:30
沼岸は白い砂利でできた斜面。足が滑りそうでやや危険が,岸辺近くの水深はさほど深くなさそう。 ピペットを持って沼岸へ近付こうとしたら, ネジバナSpiranthes sinensis)が咲いていた。

御護沼(八幡平市),13:31
沼の水底は砂利が敷き詰められていて人工的な感じがしたが,結構水垢もたまっていた。 それらを採集(御護沼)。 予想通り,ここ原生生物相は貧弱。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia oblonga), アミカムリ(Nebela collaris), スフェノデリア(Sphenoderia)?, 珪藻各種, センチュウ, ソコミジンコ, ケンミジンコ,

県道212号 雫石東八幡平線を下る(八幡平市),13:33
ふたたび県道212号に戻り,下っていく。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 岩手県の他の地域