十和田市 八甲田
睡蓮沼近くの湿地
その1
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2006.09.13 ウオッちず ウオッちず で位置確認

酸ケ湯温泉バス停から睡蓮沼バス停へ,13:10-13:21
1枚目:バスの発車時刻(13:13)の10分くらい前からバス停で,バスが来たら写真を撮ろうと待ち構えていた。 発車時刻の数分前に酸ケ湯温泉の駐車場に入ってきたバスがあったが,他の観光バスだろうと思って油断していたら, それがJRバスだった。ここでトイレ休憩を兼ねて時間調整をするため,しばらく駐車するので,早めに着いたのだった。 気がついたらドアが目の前で開いたため,到着時の写真が撮れなかった。やむなく乗車してから内部を撮影。 3枚目:傘松峠(1020 m)。これより先は十和田市。

睡蓮沼に到着,13:23
1枚目:バスを見送る。2枚目:戻りの青森駅行きバスの時刻を確認(14:06)。ここでの滞在時間は43分。 3枚目:青森駅行きバスの停留所の向いに睡蓮沼の入口がある。 入口の階段の左に十和田湖行きバスの停留所がある。 前回(2005.7.17)来た経験から睡蓮沼では採集できないことはわかっていたが撮影のためひとまず入口を入ることにする。

睡蓮沼へ,13:24
2枚目:途中にある公衆トイレ。なかなか立派。

睡蓮沼,13:24-13:25
すぐにこのようなデッキ状の展望台に出る。ただし,ここから眺めるだけ。 沼の周囲を散策できるような遊歩道はない。

睡蓮沼,13:25

睡蓮沼,13:25-13:27
1枚目:デッキ中央にある案内板。 2枚目:デッキの右(東)端。3枚目:デッキの左(西)端。 踏み跡らしきものが見える。以前は自由に歩けたのだろう・・・。 左端から沼の全景を撮影。

睡蓮沼の東へ,13:29
道路へ戻る。睡蓮沼にいたのは6分ほど。 この写真には車は写っていないが,この前後には,次々と乗用車がここに停まって観光客が睡蓮沼へ向っていった。 そして,すぐに戻って来て次の観光ポイントへと移動していった。
それはともかく,ここを傘松峠方向に向ってしばらく進むと・・・。

睡蓮沼の東にある道端の湿地へ降りる,13:30-13:31
1枚目:右側に湿地(3枚目)があり,そこに降りる踏み跡がある(2枚目)。 ただし,今回は草が生い茂って跡がわかりにくくなっていた。 前回(2005.7.17)はそれほど草丈もなかったので,すぐに踏み跡がわかった。 今回は草をかき分けかき分け,湿地へ降りた。

睡蓮沼東にある道端の湿地,13:33-13:34
草薮の中を進んでいると,目の前の枯れ草にアキアカネSympetrum frequens)?が止まった。 早速撮影。 3枚目:アキアカネが逃げないように,手を伸ばしてカメラだけをトンボの眼前に持っていきシャッターを押した。 残念ながらトンボには焦点が合わなかった。仕方がないので,横から接近撮影。

睡蓮沼東にある道端の湿地,13:34-13:35
さらに草薮をかき分けて進むと,3枚目:この先あたりから湿地(というか沼?)になる。草に被われて見えないが・・・。

睡蓮沼東にある道端の湿地,13:35-13:37
草をかき分けると,わずかながら水があった。 ここで採集(睡蓮沼近くの湿地-1)。
観察された生物: 珪藻少々, イタチムシ,

Part II: 睡蓮沼近くの湿地(2) 2006.09.13, xx:xx - xx:xx

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 青森県の他の地域