HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2017 . 01 . 06 | お知らせ

2017.01.06, Part V

大正池と近接する溜池

大正池,南端からの眺め(田原市),11:44
1〜3枚目:パノラマ撮影。
1枚目:左(西)側には背の高い草が生えているが,, 2,3枚目:今いる岸辺近くには短い草がわずかに生えている程度だった。

大正池(田原市),11:45-11:46
1枚目:手前には,水底に沈んだ草?の断片のようなものが,風で生じた波で岸辺に寄せ集まっていた。
2枚目:これを 採集(大正池-02)
導電率とpHを測定するのを忘れてしまった。おそらくさきほどと同じだろうが,,。

大正池,元へ戻ろうとすると,(田原市),11:47-11:48
1,2枚目:今度は オナモミXanthium strumarium,キク科 オナモミ属) の姿があった。
3枚目:すでにズボンにしっかり付着していた。

堰堤を降りて車道へ戻る(田原市),11:49

堰堤を降りる途中(田原市),11:49-11:50
往路でも撮影したが, コセンダングサの変種, コシロノセンダングサBidens pilosa var. minor,キク科 センダングサ属 ) を再度撮影。

高松開水路にかかる橋を渡る(田原市),11:51
3枚目:橋は「昭和42年4月20日」に完成したとある(注)。 だいぶ昔だが,このプレートじたいはかなりきれいだ。 なんども清掃している?

注:豊川用水が全通したのは昭和43年らしい。 ということはこの辺はその前年に工事が完了したのだろう。

前方の小山の手前で右に折れる(田原市),11:52-11:53

道路脇の樹木(田原市),11:54
これまでに何度か撮影しているような気がするのだが,,。
ユズリハDaphniphyllum macropodum,ユキノシタ目 ユズリハ科 ユズリハ属) ?

今度は右に溜池が見えてくるはず(田原市),11:55

その溜池をパノラマ撮影(田原市),11:56
色々調べたが,今のところこの溜池の名前は不明。

名称不明の溜池,残念ながら立入禁止(田原市),11:57

名称不明の溜池(田原市),11:57

次は黒河湿地,まだだいぶ先だが,,(田原市),12:00

ここは左へ(田原市),12:02

道路脇の樹木(田原市),12:03-12:04
1〜5枚目:これは ビワEriobotrya japonica,バラ科 ビワ属 ) ?
当方の大学近くの外濠沿いにも同じものが1本あり,毎日それを見ながら通っているのだが,,,。 これまで花は咲くが実がなっているのを見たことがない。

Part VI: 黒河湿地へ
2017.01.06, 12:06 - 12:26