HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 12 . 24 | お知らせ

2016.12.24, Part IX

多摩川右岸河川敷(1)

多摩川右岸河川敷,左へ入る(あきる野市),13:57
1,2枚目:左〜前とカメラを振ってパノラマ撮影。
1枚目:鉄橋の手前に左へ入るルートがあった。
3枚目:地図では点線で描いてある。こちらが一番川岸近くを通れるルートだ。入ってみることにした。

多摩川右岸河川敷を進む(あきる野市),13:57

途中からゆっくりと右へカーブ(あきる野市),13:58

五日市線の鉄橋の下を通る(あきる野市),13:59
ここに来るまで道の両側を眺めながら歩いたが,水たまりはなかった。

五日市線の鉄橋をくぐる(あきる野市),13:59

道は途中で二股に分かれていた(あきる野市),13:59-14:00
1〜2枚目:パノラマ撮影。
右(2枚目)は,南にある野球場へ向うルートだ。 ここは前(1枚目)へ。川岸へ近付いてみる。
3枚目:現在地を確認。

多摩川右岸河川敷を南へ(あきる野市),14:01
1〜3枚目:前〜右へとカメラを振ってパノラマ撮影。
道はしばらく石だらけの河原すれすれの位置を進んだが,,。

河原側をパノラマ撮影(あきる野市),14:01

やがて道そのものも河原へでた(あきる野市),14:03
1,2枚目:パノラマ撮影。
すなわち,ここで道が消えた。
3枚目:現在地を確認。地図にはこのようにまだ先にも道があるように描いてあるのだが,,。

ズボンや靴にひっつき虫が付きだした(あきる野市),14:04

しばらく進んだが,,景色は変わらない(あきる野市),14:06
3枚目:まもなく地図上の道も途切れそうだ,,。
ようするにこの辺で行き止りなのだが,それはわかっていたが, また元きた道を辿るのはしんどい。

河川敷を横切って堤防側へ移動する(あきる野市),14:08
このまま河川敷を横断して堤防側へ戻りたいのだが,,,。 と思って右を見ると,それらしい場所があった。あきらかに人が行き来している場所だ。

赤いテープもあった(あきる野市),14:09
ここは雪が積もるわけではないので,緑が茂った時の道しるべだろう。

樹林を抜けると堤防が遠くに見えた(あきる野市),14:10
1枚目:遠くに堤防が見える。 2枚目:右には野球場が。練習をしている少年らの姿が見える。

近くにあるはずの水たまりへ(あきる野市),14:10
あたりは枯草だらけだが,なんとか足を降ろして先へ進める状態だった。 左(南)側に小さな水たまりがあるはずなので,それを探して移動した。

水たまりがあった!(あきる野市),14:12

多摩川右岸河川敷の水たまり-1(あきる野市),14:13-14:14
1枚目:草がたくさん生えているが,
2枚目:水は澄んでいる。水垢はほとんどない。

多摩川右岸河川敷の水たまり-1(あきる野市),14:14, 14:16, 14:16, 14:17
1枚目: 採集(多摩川右岸河川敷-01)。 予想通り原生生物はわずか。
2,3枚目:導電率は 257 μS/cm(13.1℃)。
4枚目:pH は 6.88

Part X: 多摩川右岸河川敷(2)
2016.12.24, 14:18 - 14:36