HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 12 . 24 | お知らせ

2016.12.24, Part X

多摩川右岸河川敷(2)

多摩川右岸河川敷(あきる野市),14:18
足下の様子。ここは湿地帯だ。枯草が厚く積もっているのがわかる。 その中に,カットされた枯草がいくつもあった。 誰かが除草しているようだ。

多摩川右岸河川敷(あきる野市),14:19
1枚目:踏跡を辿って,一段高い位置へ上がる。
2枚目:現在地を確認。

前方で堤防の外に敷設された舗装道へ出る(あきる野市),14:20
2枚目:右後方を撮影。さきほどの野球場で練習している子供らの姿が見える。

敷設された舗装道へ出て左折,南へ(あきる野市),14:20

舗装道の様子(あきる野市),14:21
1枚目:南側。これから進む方向。 2枚目:北側。五日市線の鉄橋が見える。

堤防沿いの道を南へ(あきる野市),14:23

この辺の左に小さな池があるはずだが,,(あきる野市),14:24
1枚目:最初は草だらけでどこが入口かわからなかった。 しかし,よく見るとわずかに踏跡が続いている。 草が枯れた後も人が行き来しているようだ。この先に目指す池(水たまり)があるのだろう。

その踏跡を正面から撮影(あきる野市),14:24
ここにもピンクの布テープが設置してある。 やはり人が行き来している場所だ。入ってみることにした。

少し上がって,その先をパノラマ撮影(あきる野市),14:24
1枚目:左前方に何やらあるようだ。地図だと小さい方の池(水たまり)がある方向だ。
2枚目:この先にも大きな池(水たまり)があるはずだが,,。茂みが大きいため見通せない。

少し進むと手前に下って続く道が現れた(あきる野市),14:25

坂を降りたところでパノラマ撮影(あきる野市),14:25
1枚目:こちらが小さい方の池へ向うルートのようだ。 2枚目:前方は笹薮を突き抜けるルートだ。この先に大きな池(水たまり)がある?

左へ進むとすぐに,,(あきる野市),14:25

水たまりがあった(あきる野市),14:26, 14:29, 14:30, 14:31
1枚目:前方に続いている。地図にある小さな細い池(水たまり)の西端部のようだ。 とこの時は思ったが,違った(後述)。
2枚目:ここで 採集(多摩川右岸河川敷-02)
3枚目:導電率は 152 μS/cm(11.9℃)。
4枚目:pH は 7.39

現在地を確認(あきる野市),14:31
違った。今 向っているのがこの地図にある大きな池(水たまり)だ。 とすると,さきほど右へ向っていたルートは・・・?さらにその右(=南)か?

左のルートをさらに進むと,,(あきる野市),14:31

広々した池(ないし水たまり)があった(あきる野市),14:32

再度,パノラマ撮影(あきる野市),14:32

広々した水たまり(あきる野市),14:33

広々した水たまり(あきる野市),14:34, 14:35, 14:35, 14:36
1枚目: 採集(多摩川右岸河川敷-03)。 ここには(原生生物が)結構いた。
2枚目:導電率は 257 μS/cm(12.6℃)。
3枚目:pH は 7.46。
4枚目:現在地を確認。

Part XI: 多摩川右岸河川敷(3)
2016.12.24, 14:37 - 14:49