HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 05 . 08 | お知らせ

2016.05.08, Part V

大峰山登山道〜大峰沼入口

大峰山登山道を上がる(みなかみ町),12:30
左カーブの手前。 昨年(2015.05.03)は,この近くで ヒトリシズカChloranthus japonicus,センリョウ科 チャラン属) が群生していたのだが,,。

大峰山登山道を上がる(みなかみ町),12:30-12:32
今年もあった。 すでに花は終りつつあるようだ。 株の数は昨年より増えている,ように思えた。
ヒトリシズカChloranthus japonicus,センリョウ科 チャラン属)


2015年05月の様子(2015.05.03,13:16-13:17撮影)。

やや傾斜のある右カーブの部分だけ舗装されている場所を通る(みなかみ町),12:33

2015年05月の様子(2015.05.03,13:17撮影)。

過去の画像はこちら

その右カーブの途中に,左へ入る道があるのに気づいた(みなかみ町),12:33
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:左側の道の縁が若干盛り上がっていて,その先にも道らしい場所が続いていた。 ここは何度も通っているが,以前はこれほどハッキリと道らしくはなっていたかったように思うのだが,, 気づかなかっただけかもしれない。 入ってみることにした。

道は延々続いているようだ,,(みなかみ町),12:34-12:35
1枚目:奥に進むほど,しっかりした道になっていた。 これ以上進むと大峰沼から遠ざかってしまいそうなので,戻ることにした。
2枚目:現在地を確認。
3枚目: カエデの仲間だろうが,,, アサノハカエデAcer argutum,ムクロジ科 カエデ属) ?

坂の先にある標識が2つ立っている場所を通過(みなかみ町),12:37

大峰沼へ(みなかみ町),12:38
??

大峰沼へ(みなかみ町),12:40-12:41
1,2枚目: ミツバオウレンCoptis trifolia,キンポウゲ科 オウレン属) ?
これは 3枚目:??

右カーブの先で沢を越え坂を上がる(みなかみ町),12:42

坂の途中,右側の沢を撮影(みなかみ町),12:42
わずかだが水が流れていた。大峰沼から流れ出た水だ。

大峰沼手前の坂を上がる(みなかみ町),12:43
2枚目:2015年05月の様子(2015.05.03,13:24撮影)。
3枚目:2014年05月の様子(2014.05.18,13:10撮影)。

大峰沼に到着(みなかみ町),12:44

木々の間から大峰沼が見えてきた(みなかみ町),12:44

2015年05月の様子(2015.05.03,13:25撮影)。

2014年05月の様子(2014.05.18,13:12撮影)。

2013年05月の様子(2013.05.25,13:14撮影)。

Part VI: 大峰沼北岸〜西岸〜
2016.05.08, 12:45 - 13:00