HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 04 . 24 | お知らせ

2016.04.24, Part III

〜雲五川砂防ダム〜トンボの湿地

せせらぎ公園を南へ(土岐市),11:58
3枚目:現在地を確認。

せせらぎ公園を南へ(土岐市),12:00
1枚目: キヅタHedera rhombea,ウコギ科 キヅタ属)
2枚目: オオイヌノフグリVeronica persica,ゴマノハグサ科 クワガタソウ属)

せせらぎ公園を南へ(土岐市),12:01
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:従来通り,左の公衆トイレを利用させてもらった。 ついでにタオルを濡らして汗をふいた。 今日は,結構日射しが強い。 帰宅してから腕まくりをした部分が若干赤く日焼けしているのに気付いた。 ただし,ヒリヒリするほどではない。
2枚目:芝生広場にあるテーブルでは食事?中の家族連れが何組かいた。

せせらぎ公園を南へ(土岐市),12:02
1枚目:その近くに鳥がいた。 2枚目: ムクドリSturnus cineraceus,ムクドリ科 ムクドリ属) だった。

前方に見えてきたのは雲五川砂防ダム(土岐市),12:04
この辺で,右を流れる雲五川を超えて,右上の舗装道へ上がることにした。

車道へ上がり左の砂防ダム脇を通過する(土岐市),12:06
1,3枚目:これは コバノミツバツツジRhododendron reticulatum,ツツジ科 ツツジ属) ?
2枚目:これは ??

陶史の森,砂防ダム脇を通過する(土岐市),12:06-12:07
タカノツメGamblea innovanis,ウコギ科 タカノツメ属)
昨年(2015.04.25,下段) は見れなかったものがあった。


2015年04月の様子(2015.04.25,12:01撮影)。

砂防ダム沿いを南へ(土岐市),12:07
これは ??

砂防ダム沿いを南へ(土岐市),12:07

砂防ダム沿いを南へ(土岐市),12:08

砂防ダム沿いを南へ(土岐市),12:08
これまで同様,左の雲五川の左岸沿いでは大勢の人がバーベキューなどを楽しんでいた。

左のトンボの湿地沿いの遊歩道へ入る前に・・・(土岐市),12:09
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:左下の橋を渡った先がトンボの湿地沿いの遊歩道だ。
2枚目:右前方の駐車場の手前に干上がりかけた池がある。

駐車場手前の池(土岐市),12:09
以前の採集ではあまり原生生物はいなかったが,,,。

駐車場手前の池(土岐市),12:11
久しぶりなので,まずはここで 採集(陶史の森,駐車場手前の池)
観察された生物: フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia claviformisD. oblongaDifflugia sp.), フロントニア(Frontonia), 棘毛類繊毛虫, 小型繊毛虫数種, シヌラ(Synura), マルロモナス(Mallomonas sp.), 珪藻各種, コウガイチリモ( Pleurotaenium nodosumP. trabecula), ミカヅキモ( Closterium intermediumC. kuetzingiiC. lunulaC. rostratum), イボマタモ( Euastrum gnathophorum), ネジモ(Spirotaenia condensata), メリスモペディア(Merismopedia), ミジンコ, ソコミジンコ, センチュウ,

雲五川に架かる橋を渡ってトンボの湿地沿いの遊歩道へ(土岐市),12:11

案内の前を右折して,トンボの湿地沿いの遊歩道へ(土岐市),12:12

トンボの湿地沿いを南東へ(土岐市),12:12
1〜3枚目:パノラマ撮影。 4枚目:現在地を確認。

陶史の森,トンボの湿地沿いを南東へ(土岐市),12:13
昨年(2015.04.25)同様,湿った遊歩道沿いでは ハルリンドウGentiana thunbergii,リンドウ科 リンドウ属) があちこちで咲いていた。


2015年04月の様子(2015.04.25,12:06-12:07撮影)。

陶史の森,トンボの湿地沿いを南東へ(土岐市),12:14
これはおそらく モチツツジRhododendron macrosepalum,ツツジ科 ツツジ属) の実生。

Part IV: トンボの湿地〜泉林の池沿い〜
2016.04.24, 12:14 - 12:23