陶史の森,白磁の道へ出た,ここを横断する(土岐市),12:26
1枚目:2015年04月の様子(2015.04.25,12:39撮影)。
2枚目:2014年10月の様子(2014.10.18,12:42撮影)。
3枚目:2014年04月の様子(2014.04.12,13:01撮影)。
4枚目:2014年02月の様子(2014.02.01,11:54 撮影)。
安土の道(土岐市),12:28
車道へ出たところで左前右を撮影。
粉引の道へ入る(土岐市),12:31
2015年04月の様子(2015.04.25,12:45撮影)。
2014年10月の様子(2014.10.18,12:47撮影)。
2014年04月の様子(2014.04.12,13:05撮影)。
2014年02月の様子(2014.02.01,12:13 撮影)。
粉引の道を進む,左カーブの後の右カーブ(土岐市),12:32
2015年04月の様子(2015.04.25,12:46撮影)。
2014年10月の様子(2014.10.18,12:49撮影)。
2014年04月の様子(2014.04.12,13:06撮影)。
2014年02月の様子(2014.02.01,12:15-12:16 撮影)。
粉引の道を進む(土岐市),12:33
1枚目:ここは道の半分がコケで厚く被われているが,水たまりがない。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
粉引の道を進む(土岐市),12:34
1枚目:ここは道の半分がコケで厚く被われている。
ここには水たまりがあるので,採集ポイント,なのだが。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
2015年04月の様子(2015.04.25,12:50-12:51撮影)。
粉引の道を進む(土岐市),12:35
コケとともに色々な植物が。
粉引の道を進む(土岐市),12:35
左の斜面際にあったはずの水たまりが見当たらない。??
粉引の道を進む(土岐市),12:36
1枚目:端にある水路になっている場所に若干水があった。
2枚目:ここで
採集(陶史の森-05,粉引の道)。
観察された生物:
エントシフォン(Entosiphon),
Lesquereusia,
大型クアドルレラ(Quadrulella sp.),
アミカムリ(
Nebela penardiana or N. hippocrepis?),
アミカムリ(
Nebela sp.
殻が細長く,首部分がカーブしている。全形はサイフォデリアに似ている),
トリネマ(Trinema sp.),
珪藻各種,
カメガシラモ(
Tetmemorus granulatus),
ミカヅキモ(
Closterium kuetzingii),
ツヅミモ(
Cosmarium connatum),
ハタヒモ(
Netrium digitus),
小型ハタヒモ(Netrium sp.),
ネジモ(Spirotaenia condensata),
クロオコッカス(Chroococcus sp.),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
Hapalosiphon,
Calothrix,
ワムシ,
センチュウ,
陶史の森,粉引の道を進む(土岐市),12:36-12:37
ゼンマイ(Osmunda japonica,ゼンマイ科 ゼンマイ属)
?
違うかも。
この分岐は左へ(土岐市),12:39
1,2枚目:パノラマ撮影。
2枚目:右手の先には「ちびっこ広場」がある。
親子連れでにぎわう場所だ。
2014年10月の様子(2014.10.18,12:58撮影)。
陶史の森,粉引の道(土岐市),12:39-12:40
陶史の森,粉引の道(土岐市),12:41
私の前を
ニホンカナヘビ(Takydromus tachydromoides,カナヘビ科 カナヘビ属)
の子供がサッと横切った。
斜面の落ち葉や草の間に入って,しばしこちらを警戒していた。
画面の中央よりやや上にいるのだが,わかるだろうか?
陶史の森,粉引の道(土岐市),12:41
前方で雲五川の支流を横断する。
2015年04月の様子(2015.04.25,13:00撮影)。
2014年04月の様子(2014.04.12,13:16撮影)。
2014年02月の様子(2014.02.01,12:33 撮影)。
陶史の森,粉引の道(土岐市),12:42
1枚目:その先にあるモウセンゴケの名札が立っている場所。ここは水たまりがないので通過。
2,3枚目:多くの同じ植物の上半分が食いちぎられていた。
2015年04月の様子(2015.04.25,13:00撮影)。
その先にもモウセンゴケの名札が立っている場所がある(土岐市),12:42
ここにはモウセンゴケがたくさん生えている。水もある。
1枚目:2014年04月の様子(2014.04.12,13:18 撮影)。
2枚目:2014年02月の様子(2014.02.01,12:35 撮影)。
Part VI: | 粉引の道〜「ちびっこ広場」北縁〜天目の道へ 2015.06.28, 12:42 - 12:57 |