1番線から磐越西線の普通 09:40発会津若松行きに乗車(郡山市),09:35, 09:40
1枚目:すでに列車が入線していた。
この写真ではわからないが,「フルーティアふくしま」2両は列車の最後尾(郡山側)に接続してある模様。
猪苗代駅から帰路の列車に乗車する際,「フルーティアふくしま」の先頭車輌を撮影した(後出)。
2枚目:先頭車両に乗車。以前乗車した際は,もっと混んでいたはずだが,
今回は,従来よりやや少なめ(な気がした)。
まもなく発車。
前方に見える2つの山は?(郡山市?),09:48
1枚目:まもなく喜久田駅(2枚目参照)。正面に2つのやや尖った山が見える。
おそらく手前が和尚山(標高 1602 m),その右奥が安達太良山(標高 1700 m)のはず。
あのさらに奥に東吾妻山(標高 1975 m)や一切経山(標高 1949 m),吾妻小富士などがある。
中山宿駅で停車(郡山市?),10:05
1枚目:駅のすぐ先に短いトンネルがある。その先に中山峠(標高 540 m)があり,磐越西線は南側の
沼上トンネル(標高 530 m)を通る。
トンネルを過ぎると猪苗代湖(標高 515 m)に向かってゆっくり下がっていくことになる。
猪苗代駅へ(猪苗代町?),10:12, 10:14, 10:14
1枚目:猪苗代湖畔駅を過ぎた後の様子。
前方に見えるのは,ここまで並走してきた国道49号 越後街道。
2枚目:右前方に磐梯山が見えてきた。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。上戸駅をすぎた直後に猪苗代湖が見えるはずなので,左のドア近くに移動して狙ったのだが,
一瞬に過ぎ去ってしまったため,撮影できなかった。
記憶ではもっと長い時間見えていたと思っていたのだが,勘違いだったようだ。
関戸駅に停車(猪苗代町),10:16
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
猪苗代駅へ,川桁駅が迫る(猪苗代町),10:16, 10:18
1枚目:この頃は左前方に磐梯山が見えているが,,
2枚目:川桁駅を挟んで,これまで北向きだった線路が西向きに代わるため,
磐梯山が徐々に前方から右の車窓に移動する。
猪苗代駅へ,磐梯山が迫る(猪苗代町),10:20
2枚目:猪苗代湖に注ぐ長瀬川にかかる鉄橋を渡る。
3枚目:右前方の山にわずかだが雪らしきものが見える。
残雪?のある遠方の山を望遠撮影(猪苗代町),10:21
地図で確認すると,手前は白布山(標高 1221 m),その奥にあるのが吾妻連峰の一部,西大巓(標高 1981.8 m,左側のピーク)や
西吾妻山(標高 2035 m,右側のピーク)だ。
残雪があるのは,その間の鞍部のようだ。その近くには湿原(いろは沼)がある。
西吾妻山の西側はまだ歩いたことがないが,反対の東側(吾妻山縦走路,
弥兵衛平湿原
など)は2度
(
2007.07.01,
2011.09.08
)訪れた。いずれまた,訪れたい(というか,あそこはたくさんの原生生物がいるので,
まだ観察しきれていない。可能なかぎり,何度も訪れなければならない)。
まもなく猪苗代駅(猪苗代町),10:22
1枚目:磐梯山が大きく迫る。
2枚目:望遠撮影。
ピーク(標高 1816.2 m)の右側には「沼の平」(標高 1390 m)という湿原&池がある。
手前のスキー場のゲレンデを上がる登山道があるので,そこを利用すれば到達できるはずだが,,。
標高差が700mほどある。単調なゲレンデを700mも上がるのは,かなりしんどいはず。
登山道としては,磐梯山西側の磐梯山ゴールドラインから入るルートもあるが,標高差は300mと少ないものの,
途中にかなりのアップダウンがあるので,累積標高差は倍近くになるはずで,かつ,かなり険しいはず。
東側から上がるルートもある。こちらは比較的安全なようだが,標高差は800mほどあるので,けっこうきつい。
北側からのルートは山体崩壊の後を上がるので,かなり険しい。
など,どこから迫るにしても大変なので,「沼の平」はいまだに訪れたことがない。
猪苗代駅に到着(猪苗代町),10:23
左の階段を上がって改札へ。
連絡通路から線路を撮影(猪苗代町),10:24
ここは会津若松行きと郡山行きが行き違う駅なので,いっとき両者が並ぶ。
2枚目:2012年07月の様子(2012.07.16,10:26撮影)。
駅舎を出て,振り返って駅舎を撮影(猪苗代町),10:25
1枚目:前回(2年前)と基本的に変化なし。
2枚目:2013年10月の様子(2013.06.09,10:29撮影)。
バス停へ(猪苗代町),10:25
1枚目:上と同じ位置で反対側にあるバス停を撮影。
2,3枚目:バス停に近付き,往路のバス時刻を確認。
10:40発の桧原行きに乗車する予定。
バス停から駅舎を撮影(猪苗代町),10:25
1枚目:これまで駅舎の先に見えていた樹木の先端がほとんど消えていた。
カメラの角度の問題?それとも伐採された?
2枚目:2012年07月の様子(2012.07.16,10:29撮影)。
3枚目:2010年05月の様子(2010.05.30,09:12撮影)。
桧原行きのバスがやってきた(猪苗代町),10:36-10:37
3枚目:整理券番号は「1」
1枚目:2012年07月の様子(2012.07.16,10:37撮影)。
2枚目:2010年05月の様子(2010.05.30,09:15撮影)。
バスの車窓から(猪苗代町),10:37
バス停隣の野口英世博士のレリーフを撮影。
バスはいったん国道115号へ出る(猪苗代町),10:41, 10:43
1枚目:バスは駅前通りを右折,その先で国道115号へ入る。
これはその先にある町立猪苗代病院に立寄るためだ。
その後,ふたたび,駅前通りへ戻る。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
Part III: | 猪苗代駅〜休暇村裏磐梯へ 2015.06.07, 10:45 - 11:22 |