HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 05 . 17 | お知らせ

2015.05.17, Part XVII

飯山斑尾新井線へ,長い坂を上がる(1)

左は以前から通行止め(妙高市→飯山市)(妙高市→飯山市),15:15
1,2枚目:これまで同様,通行止めだった。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。


2012年07月の様子(2012.07.02,14:02撮影)。

2011年09月の様子(2011.09.25,11:27-11:28撮影)。

2010年05月の様子(2010.05.09,11:30-11:31撮影)。

2007年04月の様子(2007.04.26,10:46撮影)。

2006年06月の様子(2006.06.17,13:59撮影)。

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:16-15:17
1枚目: ショウジョウバカマHeloniopsis orientalis,ユリ科 ショウジョウバカマ属) が咲いていた。 2枚目:空腹感があったので, 大宮駅のコンピニで購入したアンパンを食べた。

右は「アクアパーク斑尾」(飯山市),15:18
ここは下水処理施設らしい。

「アクアパーク斑尾」の正門前を通過(飯山市),15:19

希望湖へ降りる遊歩道の入口前を通過(飯山市),15:20-15:21
前々回(2011.09.25)前々々回(2010.05.09)前々々々回(2007.04.26) はここを左折して希望湖へ向かったが,今回は 前々回(2012.07.02) 同様,時間的に余裕がないので,このまま車道を進む。


2012年07月の様子(2012.07.02,14:05撮影)。

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:21-15:22
2枚目:携帯の電波が少しだけ受信できるようになった。

坂を上がり飯山斑尾新井線(飯山市),15:23
足下には ミズナラ の実生がたくさん。

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:23-15:25
路面の割れ目から成長した みなれないスミレが咲いていた。 ツボスミレViola verecunda,スミレ科 スミレ属) , ミヤマツボスミレViola verecunda var. fibrillosa,スミレ科 スミレ属) に似ているが,葉がまったく違う。 以前(2009.04.05),つくば市にある 川口公園 で見た アリアケスミレViola vetonicfolia var. albescens) のようだ。最初は葉の幅が広すぎるか(注;距も若干長めで,着色も見られる)とも思ったが, ネットで他のサンプルをみて,この程度の変異は許容されると判断。

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:25
これは オオタチツボスミレViola kusanoana,スミレ科 スミレ属) ?

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:26
1枚目:
2,3枚目: アオキAucuba japonica,ミズキ科 アオキ属) の花。 または, ヒメアオキAucuba japonica var. borealis,ミズキ科 アオキ属) ??
葉の形が通常より短く横に広がっている。葉縁の突起も数が少なめで,1つ1つが大きい。 環境変異?

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:27
??

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:28
これは ナナカマドSorbus commixta,バラ科 ナナカマド属) ?

坂を上がり飯山斑尾新井線へ(飯山市),15:28-15:29
これは ユズリハDaphniphyllum macropodum,ユキノシタ目 ユズリハ科 ユズリハ属) ?? 違うかも。

Part XVIII: 飯山斑尾新井線へ,長い坂を上がる(2)
2015.05.17, 15:29 - 15:54