| 5/9採集分 葦毛湿原 | → Part II | 
 葦毛湿原-01(13:24)
葦毛湿原-01(13:24) 
 
 葦毛湿原-02(13:27)
葦毛湿原-02(13:27)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
共生藻を持つアカントキスチス(Acanthocystis penardi),
フセツボカムリ(
	Centropyxis ecornis),
共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
ミカヅキモ(
	Closterium cynthia,
	C. kuetzingii多数,
	C. rostratum),
未同定のツヅミモ(Cosmarium sp.),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
ワムシ,
イタチムシ,
 
 
 葦毛湿原-03(13:30)
葦毛湿原-03(13:30)
観察された生物:
ヒザオリ(Mougeotia)多数,
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium minutum = Haplotaenium minutum),
ツヅミモ(
	C. cucurbitinum),
イボマタモ(
	Euastrum binale var. sectum or E. denticulatum?),
メリスモペディア(Merismopedia),
 
 
 葦毛湿原-04(13:34)
葦毛湿原-04(13:34)
観察された生物:
共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
ミカヅキモ(
	Closterium kuetzingii,
	C. setaceum,
未同定のツヅミモ(Cosmarium sp.),
ミジンコ,
ケンミジンコ,
 
 
 葦毛湿原-05(13:40)
葦毛湿原-05(13:40)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
共生藻を持つアカントキスチス(Acanthocystis turfacea),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
ミカヅキモ(
ツヅミモ(
	Closterium kuetzingii),
	Cosmarium pachydermum),
アワセオオギ(Micrasterias denticulata),
イボマタモ(
	Euastrum sinuosum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
 
