HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 02 . 15 | お知らせ

2015.02.15, Part IV

健康の森,冒険の小道を東へ(1)

沢沿いの斜面をあがる(岡崎市),11:42
前出の「健康の森,散策MAP」では,この辺にも冒険の小道があるはずなのだが, 今歩いている道がそれなのかは,わからない。 しかし,この先に尾根?を通る冒険の小道があり,そこを東へ進むと目指す「自然観察の里」があるはずだ。 なので,このまま上へあがっていくことにした。

「應山居」(標高154.5m)の分岐を通過(岡崎市),11:43
1,2枚目:右へあがる階段があった。 分岐点に「應山居,散策コース」と書かれた道標がある。 既述したように,「應山居」は冒険の小道の途中にある。 しかし,この時は,「應山居」を経由すると遠回りになりそうな気がしたので, ここは左(1枚目)へ進むことにした(注)。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
4枚目(追加):「健康の森,散策MAP」(この画像は,この後11:46に撮影したものだが,確認のためにここにも追加することにした)。

注:「健康の森,散策MAP」によれば,この辺から先が「冒険の小道」のように描いてある。 しかし,これはMAPの描き方が不正確なのかも知れない。 さきほど見たように,MAPに描かれていないが,ここへ来るまでに階段で上がっていくルートが2ケ所 (11:36-11:37 & 11:38)あった。 もしかすると,そのいずれかが「冒険の小道」の入口で,南へ上がっていくルートだった可能性がある。
後出するように,この階段の先は途中から道がハッキリしなくなった。 それでもなんとか尾根を通る「冒険の小道」に出ることができたが, 地図に描けるようなルートではなかった。おそらくさきほど11:36-11:37か,11:38に撮影した右へあがる階段のいずれかが, 本物の「冒険の小道」の入口だったはずだ。 とすれば,MAPでは「冒険の小道」の入口は「睡蓮の浮橋」のすぐ南にあるように描いてあるが,もっと左に寄せるべきだろう。

橋を渡る(岡崎市),11:43
1,2枚目:パノラマ撮影。 沢にかかる橋があった。ここで対岸をあがってきた道と合流するようだ。 しかし,前方を左へ進むと沢沿いを下って元へ戻ってしまうように思えた。 橋の先,右にも道が続いているように見えた(1枚目)。

沢を渡った先を右折して,さらに上へ(岡崎市),11:43
狭い未舗装道だが,分岐になにやら標柱があった。 「七里の谷」と書いてあるように見えるのだが,,,違うかも。 いずれにしてもこのような標柱がある,ということはこの先にも道が続いていると,この時は思ったのだが・・・。 そして,この辺からが冒険の小道だと思ったのだが,,,。

少し上がると道がハッキリしなくなった(岡崎市),11:44

谷を上がる(岡崎市),11:45
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:進行方向。 2,3枚目:右には柵がある。しかし,進行方向には,落ち葉だらけでわかりにくいが,なんとなく人が通った跡のような場所が続いていた。

溝にはこのような橋がかかっていた(岡崎市),11:45
竹で造った小さな橋だ。 橋がある,ということは,ここを人が行き来していることを意味しているはずだ。

「七里の谷」?を上がる(岡崎市),11:46

途中には倒木もあった(岡崎市),11:46
1,2枚目:パノラマ撮影。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 一応,谷の中央部をあがってきているようだ。 4枚目:「健康の森,散策MAP」を確認。 この時は「應山居」へ上がるルートを通っているかと思い込んでいたが,違うようだ。 「應山居」へのルートは九十九折りの坂として描いてある。 ここまではほぼ直線的に上がってきたので,どうやら冒険の小道ではなさそうだ。 その東側をあがっているようだ。

「七里の谷」?を上がる(岡崎市),11:47-11:48
1枚目:なんとなくうっすらと人が通った跡が上へ続いている。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。 谷の中心部をあがってきている。

前方にロープが現れた(岡崎市),11:48
1枚目:後でわかるが,あそこが東西を通る「冒険の小道」だった。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

「冒険の小道」へ出た(岡崎市),11:49
1〜3枚目:パノラマ撮影。 ここを左1枚目:へ進むのだが,その先にもなにやら工事の案内がある。

冒険の小道を東へ(岡崎市),11:49
1枚目:看板には「工事中につき,仮歩道橋通行に,ご協力ください」と書かれていた。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。 ここで右(東)へ折れたはずだが,わずかしか移動していないので,GPSのポインタはまだ動いていない。

その仮歩道橋が現れた(岡崎市),11:50
後でわかったが,橋の下を通っているのは,工事用の資材を運ぶモノレールだった。

仮歩道橋の手前にある案内(岡崎市),11:50
散策コースは左で,ここが「冒険の小道」であることを示している。

冒険の小道,モノレール沿いを進む(岡崎市),11:50
1枚目:進行方向。
2枚目:仮歩道橋の先にあった道標。 右には「散策コース外,要自粛」と書かれている。 2012.5にこれらの道標を撮影した画像がネットにあった。 それには背景にあるモノレールは写っていない。仮歩道橋も。 ということは,昨年か一昨年にこれらの施設が設置されたのだろう。
3枚目:仮歩道橋の先の様子。 前方は,既出した「健康の森,散策MAP」の冒険の小道の下にある「STOP」と書かれた場所だろう (地図とはやや位置がずれている気がするが・・・)。 自粛なので通ろうと思えば通れるはず。

冒険の小道を東へ(岡崎市),11:51
ゆるい上り坂の先にも工事の案内があった。 この先で,仮歩道橋を渡らなければならないようだ

仮歩道橋へ(岡崎市),11:51

Part V: 健康の森,冒険の小道を東へ(2)
2015.02.15, 11:52 - 11:59