HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 09 . 04 | お知らせ

2014.09.05-09.08

2014.09.04採集サンプルの観察

9/4採集分 八幡平/大谷地,長沼,大沼湿原 Part I
大谷地-01(09:31)
観察された生物: ミドリムシ(Euglena mutabilis), カリキモナス(Calycimonas physaloides), ナベカムリ(Arcella sp.), ディフルギア( Difflugia oblonga), クアドルレラ(Quadrulella symmetrica), トリネマ(Trinema sp.), サヤツナギ(Dinobryon sertularia), 珪藻各種, エレモスフェラ(Eremosphaera viridis), ウネリマクラ(Docidium undulatum), ツヅミモ( Cosmarium cucurbita)?, ハタヒモ(Netrium digitus)多数, Bambusina brebissonii, クロオコッカス(Chroococcus turgidus), ワムシ, ミジンコ,

2014.09.26追記: サンプルを処分する際,最後に確認したところ, ごくわずかだが 共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis) が観察できた(3匹)。 細胞数はわずかだが,ここにもStentor pyriformisが生息していた。

大谷地-02(09:33)
観察された生物: ユーグリファ(Euglypha sp.), 棘毛類繊毛虫, 珪藻各種, ハタヒモ(Netrium digitus), ユレモ(Oscillatoria sp.),

大谷地-の東端にある水辺(09:40)
観察された生物: クリプトモナス( Cryptomonas ovataCryptomonas sp.), ウチワヒゲムシ(Phacus sp. P. sukujaeに似るが尾部が丸い), リピドデンドロン(Rhipidodendron), 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia pyriformis), カンパネルラ(Campanella), ミカヅキモ( Closterium striolatum)?, ハタヒモ(Netrium digitus), ワムシ, イタチムシ, センチュウ,

長沼-01(09:58)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas ovata), 珪藻各種, イタチムシ,

長沼-02(10:07)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia oblongaD. penardi), Pontigulasia, 未同定の繊毛虫, 珪藻各種,

泥火山の先にある普通の池(11:33)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, 小型繊毛虫数種, 珪藻各種, ワムシ,

大沼湿原-01(11:54)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia oblonga), ヘレオペラ(Heleopera), 共生藻を持つラッパムシ(Stentor pyriformis), レンバディオン(Lembadion lucens), 珪藻各種, ボツリオコッカス( Botryococcus brauniiB. sudetica), ヒザオリ(Mougeotia), コウガイチリモ( Pleurotaenium minutum = Haplotaenium minutum), ウネリマクラ(Docidium undulatum), ツヅミモ( Cosmarium globosum), ホシガタモ( Staurastrum iotanum), ハタヒモ( Netrium digitusN. oblongum), タテブエモ(Penium polymorphum), クロオコッカス(Chroococcus turgidus), ユレモ(Oscillatoria sp.),

大沼湿原-02(12:04)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ディフルギア( Difflugia claviformis), ソライロラッパムシ(Stentor coeruleus), ラッパムシ(Stentor sp.), ウロセントルム(Urocentrum turbo), ハルテリア(Halteria), 珪藻各種, Achromatium oxaliferum, ワムシ,

9/2採集分: 厳美渓