HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 07 . 12 | お知らせ

2014.07.12, Part II

蓮池営業所〜硯川バス停〜前山リフト〜前山湿原

蓮池バス停(蓮池営業所前)(山ノ内町),10:22
乗継ぎのバス時刻を確認。 本来,ここで乗継ぐのは湯田温泉駅から来る白根火山行きの路線バス(10:35発)だが, 長野駅で案内があったように,現在は噴火警報が発令されているため,白根火山までは行けない。 後でわかるように,現在の行き先は「熊の湯・硯川行き」に変更されている。
この頃,道路の向い側から外国人観光客と思われる団体がこのバス停に向って歩いてきた。

志賀ロイヤルホテル前の水路(山ノ内町),10:24
時間があるので,これまで同様,駐車場の奥にある水辺で採集することにした。

志賀ロイヤルホテル前の水路(山ノ内町),10:24

2013年07月の様子(2013.07.06,10:23撮影)。

2012年06月の様子(2012.06.24,15:06撮影)。

志賀ロイヤルホテル前の水路(山ノ内町),10:26
ここで採集(志賀ロイヤルホテル前の水路)。 前回同様,ホシミドロとミドリゾウリムシがたくさんいた。 種数は多くないが。
観察された生物: トラケロユーグリファ(Tracheleuglypha), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), 珪藻各種, ヒザオリ(Mougeotia), ホシミドロ(Zygnema), ホシガタモ( Staurastrum lapponicum),

バス停に戻る(山ノ内町),10:26, 10:29
1枚目:前方に見えるのがバス停だ。 2枚目:蓮池に着いてすぐ,営業所で購入した硯川までの切符(ではなく精算済券)。 前頁に既出したように,精算済券の場合もあれば,金額が入った乗車券の場合もある。 ハッキリ決まっていないようだ。

熊の湯・硯川方面行きのバスがやってきた(山ノ内町),10:33-10:34
1枚目:湯田温泉駅からのバスは,最初に前方に見える蓮池ホテル左脇の道路へ入り,その先にある 「志賀高原総合会館98」なる施設へ向う。 そこでUターンしてふたたびこちらへやってくる。そこをパチリ。 既述したように,バス停の前には大勢の外国人観光客がいた。他の日本人乗客が彼らにどこから来たかを尋ねたところ, オランダからとのこと。老若男女の集団で14,5人いた(と思う)。
2枚目:バスが蓮池トンネルを通ってこちらへやってきた。 いつになく大勢の乗客がいたのでもしかしたら座れない人もでるかと思ったが,なんとか全員が座れた。 ほぼ満席状態。 バスの前には「熊の湯 硯川」の文字が見える。 本来なら,あそこには「白根火山」と表示されているはず(下段)。


1枚目:2013年07月の様子(2013.07.06,10:28撮影)。
2枚目:2012年06月の様子(2012.06.24,10:28撮影)。

国道292号を南下,硯川バス停へ(山ノ内町),10:37, 10:39, 10:39, 10:41
1枚目:蓮池スキー場のリフト乗り場前を通過。 ニッコウキスゲの黄色い花が見えた。この写真ではあまり写っていないが,隣にたくさん咲いている場所があった。 2枚目:信大自然教育園バス停前を通過。 復路はここからバスに乗車した。 3枚目:その近くにある無名湿原。 4枚目:田ノ原湿原の脇を通過。


2013年07月の様子(2013.07.06,10:41撮影)。 ピッタリ同時刻に同一地点を通過したことがわかる。

硯川バス停へ(山ノ内町),10:42, 10:45, 10:45, 10:46
1枚目:木戸池温泉ホテル前にあるバス停へ。 2,3枚目:平床バス停を通過。 4枚目:熊の湯温泉ホテル前のバス停へ。

硯川バス停で下車,前山リフトへ(山ノ内町),10:51
バス停の様子を撮影したかったが,さきほどの外国人観光客の一団が先に降り,しばらくバス停周辺いたので撮影できなかった。 どうやら同じ方向へ行くようなので,先にいかせてもらうことにした。
過去の同時期(7月)に撮影した画像と比べると,今日はこの時期としては非常によい天気であることがわかる。 台風一過のせいだろう。


2013年07月の様子(2013.07.06,10:50撮影)。 昨年は雲が多かった。

2012年06月の様子(2012.06.24,10:50撮影)。

2011年10月の様子(2011.10.27,10:51撮影)。 この時は雲一つない天気だった。

2011年07月の様子(2011.07.02,10:49撮影)。

2010年10月の様子(2010.10.23,10:51撮影)。

2009年08月の様子(2009.08.17,10:51撮影)。

2008年07月の様子(2008.07.20,10:49-10:50撮影)。

前山リフトへ,リフト乗り場で片道の乗車券を購入した(山ノ内町),10:52
え〜と,いくらだったか・・・。忘れた。

前山リフトで急傾斜を上がる(山ノ内町),10:53-10:54
2枚目:ヨツバヒヨドリEupatorium chinense subsp. sachalinense,キク科 フジバカマ属)? 3枚目:??アザミ

前山リフトで急傾斜を上がる(山ノ内町),10:55
一番傾斜の急な場所で横を撮影。


1枚目:2013年07月の様子(2013.07.06,10:54撮影)。
2枚目:2012年06月の様子(2012.06.24,10:53撮影)。
3枚目:2011年10月の様子(2011.10.27,10:54撮影)。
4枚目:2011年07月の様子(2011.07.02,10:52撮影)。
5枚目:2010年10月の様子(2010.10.23,10:52撮影)。
6枚目:2008年07月の様子(2008.07.20,10:53撮影)。

前山リフトで急傾斜を上がる(山ノ内町),10:55
乗車券は昨年と同じ。

まもなく到着(山ノ内町),10:56-10:57

リフトを降りたところで・・・(山ノ内町),10:58
前方(北東側)をパノラマ撮影しようとして失敗。隣に人が来たため。 替りに4年前に撮影したものを以下に示す。


2010年07月の様子(2010.07.25,10:54撮影)。
この時はくっきり写った。雲はあるが,青空はすっきりした青色なので,画像も色鮮やか。
これ以外の過去の画像はこちら!

リフト乗降場の脇から南西側をパノラマ撮影(山ノ内町),10:58

2012年06月の様子(2012.06.24,10:56-10:57撮影)。

2012年06月の様子(2012.06.24,10:56撮影)。

これ以外の過去の画像はこちら!

Part III: 前山湿原〜渋池
2014.07.12, 10:58 - 11:09