HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 06 . 15 | お知らせ

2014.06.15, Part X

盃湖

盃湖へ,坂を上がりつつ左へカーブする(山形市),14:36

左前方が盃湖だ(山形市),14:36

盃湖に到着(山形市),14:37
ここは地図をみるかぎり,池端は深く落ち込んでいる。 おそらく溜池のはず(注)。 ということで,これまではここを訪れることはなかったが,今回は復路のバスまでに若干時間があるので, バスターミナルの近くにあるこの盃湖を訪れてみた次第。

注:1枚目に立つ石碑には 「県営盃湖地区ため池等整備事業,竣工記念碑,山形県知事 高橋和雄書」とある。

盃湖の南西端からの眺め(山形市),14:37-14:38

小屋の前にある案内板(山形市),14:38
「蔵王温泉ウォーキングパーマネントコース」とある。 これを見ると,盃湖の南岸沿いもウォーキングコースの一部のようだ。 この地図では盃湖を周回できるかわからないが,ひとまず南岸沿いを歩いてみることにした。

盃湖の南岸沿いを北西へ(山形市),14:39
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:左の斜面を上がっていく「遊歩道」があった。 さきほどの地図には描かれていない。いったいどこへ通じているのだろう? 盃湖の西側には914mの小ピークがある。おそらくその周辺を散策するための道だろうが,,,。

盃湖の南岸沿いを北西へ(山形市),14:39
1,2枚目:湖岸に何やらあった。 3枚目:「温泉街史跡案内板,18「伊藤心水句碑」」とある。

盃湖の南岸沿いを北西へ(山形市),14:40
さらに行くと,木の枝から釣り下がっている案内があった。 「ヒュッテ・ヤレン杯,蔵王温泉国際トレラン大会」とある。 その下にQとして問題が書いてある。 どうやらこれを見て答えをチェックしながら走るようだ。 さきほどユートピア夏山リフトの近くで「ヒュッテ・ヤレン杯,第一 回蔵王温泉国際トレイルランニング大会」の様子を見たが, ここのそのコースの一部だった。

盃湖の南岸沿いを北西へ(山形市),14:40
ヤグルマソウRodgersia podophylla,ユキノシタ科 ヤグルマソウ属)

盃湖,南岸からの眺め(山形市),14:41-14:42
対岸に見えるのは民間の施設らしいが・・・。詳細不明。

途中にフェンスがあった(山形市),14:42
フェンスの脇に立つ標柱には 「工事名 平成五年度 盃湖地区,ため池等整備事業第一工区工事, 完成年月日 平成五年十月十五日, 施工者名 株式会社 丸吉 後藤組」 と書いてある。

盃湖の南岸沿いを北西へ(山形市),14:44
まもなく盃湖の北西端に着く。

盃湖の南岸沿いを北西へ(山形市),14:44
1枚目:左を見ると,ここにも遊歩道(階段)があった。 2枚目:入口の脇には「遊歩道 あずまや・ベンチ」と書かれた標識がある。

北西端で右にカーブするが,,,(山形市),14:45
さきほどまでは周回路と水面の間に段差があったが,ここだけは段差がなかった。

盃湖,北西端(山形市),14:45
ここだけは水際に近付くことができる。 せっかくなので,ここで採集してみることにした。

盃湖,北西端(山形市),14:45, 14:47
1枚目:水際の様子。 2枚目:ここで 採集(盃湖)。 ピペットを水中に入れると,すぐに水底に当った。 水底は平らで,なにやら硬い。 細かな砂粒がピペットに入って,一時詰まってしまった。 周囲は日影だし,これでは原生生物は期待できない。 観察結果は予想通り。原生生物はほとんどいない。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ユーグリファ(Euglypha sp.), ケンミジンコ,

Part XI: 盃湖〜蔵王温泉バスターミナル〜山形駅
2014.06.15, 14:48 - 17:05