HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 04 . 26 | お知らせ

2014.04.26, Part VII

各務野自然遺産の森(石畳道〜ひすい池)〜多賀坂林道

各務野自然遺産の森,木柵の手前で撮影(各務原市),15:00-15:01
木製扉にはチェーンがかけて開かなくなっているが(1枚目), 人間は両側から自由に出入りできるようになっている。

柵近くにある各種案内(各務原市),15:01-15:02
1枚目:「須衛古窯跡群」の案内, 2枚目:この道の先には「寒洞池」がある(1.3 km, 17分)。 石畳道の先には「多賀坂」がある(1.0 km, 15分)。 この後,通った多賀坂林道がそれだ。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 4枚目:柵から先は私有地なので遊歩道以外は入らないようにとの注意書。 近くにはゴルフ場がある模様。

各務野自然遺産の森,石畳道を下る(各務原市),15:03
2枚目:iPad mini で現在地を確認。やや東にずれている。左から道が合流するはずだが,,。

ここがその合流点だ(各務原市),15:04
自転車の2人組が通り過ぎていった。

左前方に見えてきたのは「ひすい池」の西端だ(各務原市),15:05

「ひすい池」を左に見つつ,石畳の道を下る(各務原市),15:06

石畳の道の先で右折,自然遺産の森を出る(各務原市),15:06
右折した先が往路でも通った「各務原パークウェイ」だ。

各務原パークウェイを東へ,ゆるい坂を上がる(各務原市),15:07

青空はあるのだが,全体に薄く霞みがかかったような空模様だ(各務原市),15:07

各務原パークウェイを東へ,ゆるい坂を上がる(各務原市),15:14
これはガマズミViburnum dilatatum)?

各務原パークウェイを東へ,坂を上がる(各務原市),15:16

往路でも撮影したT字路,ここを左折してみた(各務原市),15:18
左が「多賀坂林道」。 この林道沿いにはいくつかの沢があり,そこにある砂防ダムで採集できそうな場所がないか探すのが目的。 陶史の森(土岐市)と愛知県昭和の森(豊田市)では,砂防ダムにたくさんの原生生物がいたので, ここでもと期待してきた(のだが・・・)。

T字路周辺にある各種案内(各務原市),15:19
1枚目:「←1.5km 高野山 法福寺」。 地図によると各務原パークウェイを南西に下った途中にあるようだ。 2枚目:上に「関市」の標識がある。 市の境は,地図によると,この先にある「多賀坂林道改修記念碑」付近のようだ。

多賀坂林道を北へ(各務原市),15:20

多賀坂林道を北へ,前方に見えてきたのが多賀坂林道改修記念碑(各務原市),15:22
記念碑の前は駐車場になっている。

多賀坂林道改修記念碑前(各務原市→関市),15:22

ここはアルプスハイキングコースの通過点でもある(各務原市→関市),15:23
1枚目:祠の右に前方へ降りていく遊歩道があった。 2枚目:その右に立つ「アルプスハイキングコース」の道標。 さらにその右には「どうだんの道」という案内もある。 3枚目:停車している車の裏にあった「関南アルプスハイキングコース案内図」。 各務原市と関市の境になっている尾根上がハイキングコースになっている。 また,この案内図によると, 西にある「大岩見晴台」から東の「明王山見晴台」までを「ぶどうの森」と呼ぶようだ。

Part VIII: 多賀坂林道〜途中にある沢沿いの遊歩道〜各務原公園へ
2014.04.26, 15:23 - 15:51