HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 04 . 12 | お知らせ

2014.04.12, Part XI

陶元地区を通る道路を北西へ進む

県道392号 肥田下石線を南へ(土岐市),14:41
道路名を確認。

土岐口東山交差点が見えてきた(土岐市),14:43
右の柵の中が「肥田調節池」だが,その前に空き地があった。 入ってみることにした。

土岐口東山交差点脇の空き地(土岐市),14:44
水たまりでもあるかと期待したが,ただ枯草で覆われているだけだった。

土岐口東山交差点脇の空き地(土岐市),14:44
車道へ戻ろうとして,道路近くに枯れた ヤマユリLilium auratum,ユリ科 ユリ属) の実らしきものがあった。

土岐口東山交差点を直進(土岐市),14:46
前方も県道392号 肥田下石線が続く。

県道392号 肥田下石線を歩く(土岐市),14:48
道は前方で大きく右にカーブし,南南西から西向きとなる。

県道392号を西へ(土岐市),14:50

前方で右へ入る(土岐市),14:52

右に入ったところでパノラマ撮影(土岐市),14:52
道路は大きくUの字にカーブしている。下り坂だ。 1枚目:道路は前方で左へカーブし北西向きとなる。 2枚目:今歩いてきた県道392号。

陶元地区へ向う道路を下る(土岐市),14:54
これはさきほど陶史の森の青磁の道 展望台近くでも撮影した ミヤマハンノキAlnus maximowiczii,カバノキ科 ハンノキ属 )

陶元地区へ向う道路を下る(土岐市),14:55
これは シデコブシMagnolia tomentosa,モクレン科 モクレン属)

陶元地区へ向う道路を下る(土岐市),14:57, 14:58, 15:00, 15:01
1枚目:左カーブが終ってすぐ,道路際に湿地があった。奥の斜面から水が流れ落ちている。 2枚目:斜面を少し上がってみた。やや平坦な場所に水がたまっていたので,,。 3枚目:これを 採集(陶元地区へ向う道路際)。 4枚目:iPad mini で現在地を確認。 珪藻以外の藻類はいない。
観察された生物: ナベカムリ(Arcella sp.), フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ディフルギア( Difflugia elegansDifflugia sp.), Lesquereusia, 大型アミカムリ(Nebela sp.), ユーグリファ2種(Euglypha sp.), サイフォデリア(Cyphoderia ampulla), レンバディオン(Lembadion lucens), 珪藻各種, センチュウ, イタチムシ,

陶元地区へ向う道路を北西へ(土岐市),15:01, 15:03
2枚目:今日ここまでで採集したサンプルを袋へ入れる。

陶元地区へ向う道路を北西へ(土岐市),15:07
その先にも道路際に水があった。 しかし,さきほどのように斜面の上に水たまりがある様子はない。 道路際から水が浸み出すような状態だ。

陶元地区へ向う道路を北西へ(土岐市),15:09
1枚目:斜面の一部が崩れている場所があった。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

陶元地区へ向う道路を北西へ(土岐市),15:10
1,2枚目:パノラマ撮影。 ここも谷津(谷地)のようになっているが,,,。 草木が多く,中へ入るのは大変だ。止めた。 3枚目:奥を望遠撮影しようとしたが,手前の草にピントが合ってしまい,うまく撮影できない。 水たまりがあるような,ないような・・・。

Part XII: 陶元地区を通る道路〜途中で北側の道路へ出ようとしたが・・・
2014.04.12, 15:12 - 15:29